ベジタブル編
かぼちゃを使ったレシピ集
かぼちゃのケーキ- 広島県在住 八宝茶さん
 

黒皮かぼちゃのチーズフォンデュフォンデュキットがなくても簡単に作れ、黒皮かぼちゃの美味しさも味わえます!
茨城県在住 みそゆうきさん
さつまいもとかぼちゃの味噌キーマカレー- 奈良県在住 とのごまちゃんさん
 
鮭とかぼちゃの焼きサラダ美容のためにぜひ食べたい鮭とかぼちゃを一皿で食べられる、メインになるおかずサラダです!焼きサラダなら、寒い季節も体を冷やさないで食べられる☆くるみの食感や、塩こうじのうま味を足したカレー風味の塩こうじヨーグルトドレッシングで、最後まで食べ飽きない♪
東京都在住 ふしゆかさん

カリっ!トロっ!たっぷりきのことカボチャのクリームコロッケ風面倒なクリームコロッケも、春巻きの皮を使えば簡単にできあがります。お子様も大好きな味に仕上がるかと思います。
千葉県在住 いちじくさん

オクラすいとん入りかぼちゃと舞茸の白味噌汁オクラがまるで山芋を入れたかのように、つるっとした食感にしてくれて、とても楽しいです。味噌汁の具材は、お好きな物を入れてお楽しみください。お好みで柚子胡椒を添えて頂いてもおいしいと思います。
千葉県在住 いちじくさん
梅酒と奈良漬で豚バラれんこん- 奈良県在住 さくらこさん
 
野菜たっぷりそうめんチャンプルー野菜たっぷり、ツナ缶と粉チーズで風味も豊かな美味しいそうめんチャンプルーです。
茨城県在住 みそゆうきさん

黒皮かぼちゃとニラの味噌チヂミ- 奈良県在住 チーム親子さん
 
黒皮かぼちゃとオートミールの生姜ミルク煮- 
          
ほっこりした美味しさの黒皮かぼちゃの煮物です。オートミールとかぼちゃの相性も良く、栄養もたっぷり!子供から大人まで楽しめます。
茨城県在住 みそゆうきさん 

黒皮かぼちゃと切干大根のチーズグリル- 
          
とろりとした黒皮かぼちゃに切干大根の食感が引き立ち、またかぼちゃの味わいとチーズの相性もぴったりな美味しい一品です。
茨城県在住 みそゆうきさん 

黒皮かぼちゃとさつまいもの酒粕マヨグラタン- 奈良県在住 とのゴマちゃんさん
 
ねったぼ風 黒皮かぼちゃ餅- 
      
宮崎県産黒皮かぼちゃを使った、宮崎の郷土料理「ねったぼ」風のかぼちゃ餅を作ってみました。黒皮かぼちゃの優しい甘みがお餅ととっても合います!是非お試しください!
福岡県在住 くぅさん 
かぼちゃとなすの豚カレーあん- 
      
カレー味のかぼちゃ・なす・豚こまが、ご飯やお酒にぴったりの美味しい一品です。
茨城県在住 みそゆうきさん 
レンジで簡単!放置型常備菜☆黒皮かぼちゃの煮物- 
      
表面が波打った水分の多め、さっぱり味の黒皮かぼちゃの煮物です。その特徴を生かしてしっとり美味しい煮物を作りました。レンジで手軽に作れます。しっかり冷やして食べるのがおすすめ。
東京都在住 *実月*さん 

夏野菜のさわかや麻婆- 
    
ピーマン・トマト・かぼちゃの味わいと、麻婆味がマッチした、風味豊かな美味しい一品です。
茨城県在住 みそゆうきさん 
かぼちゃとツナの野菜クリームパスタ- 
    
皮つきかぼちゃと玉ねぎで野菜クリームを作るヘルシーなクリームパスタです。
大阪府在住 えいちゃんさん 
カラーピーマンと夏野菜のパウンドケーキ- 
    
野菜嫌いのお子様もおやつで野菜が摂れるパウンドケーキです。
奈良県在住 とのゴマちゃんさん 
黒皮カボチャdeパンプキンマーボー- 福岡県在住 メロンパパさん
 

疫病退散!アマビエ様のかぼちゃケーキ- 
    
今年はいつもの年と違うクリスマスになりました。一日も早くコロナが終息しますように。アマビエ様のお顔をイメージしてかぼちゃとフルーツでクリスマスケーキを作りました。
奈良県在住 ゆきまるくんさん 
黒皮かぼちゃの日向夏煮〜豚そぼろあんかけ- 
    
日向夏の白いワタに甘辛味が染み込み、口の中に爽やかさが広がります。
奈良県在住 とのゴマちゃんさん 

ピーナッツバターとカッテージチーズの濃厚カボチャサラダ- 
    
カボチャのほくほく感と濃厚なピーナッツバター、あっさりだけどミルキーなカッテージチーズがぴったりです!
千葉県在住 いちじくさん 
とうもろこし入り甘辛かぼちゃもち- 
    
とうもろこしのプチプチとした食感と甘辛いかぼちゃもちのやわらかさがとてもよく合っておいしいです。
兵庫県在住 幸次郎さん 
油揚げでかぼちゃのサラダパイ- 
    
パイ生地の代わりに油揚げを使い、ひとくちで食べられるサラダパイにしました。フィンガーフードなので、パーティーにもピッタリ。
東京都在住 花ぴーさん 
チーズ味噌かぼちゃのきんつば- 
    
粉チーズと味噌の塩気を入れることで、かぼちゃの甘みを引き立たせます。
東京都在住 花ぴーさん 
黒皮カボチャのきな粉和え- 
    
黒皮カボチャの甘さが控えめなので、甘辛いきな粉の衣とよく合います。
千葉県在住 いちじくさん 
黒皮カボチャの漬け物- 千葉県在住 いちじくさん
 
黒皮かぼちゃ丸ごと和風グラタン- 
    
大皿に盛り付けたような感じで、家族みんなでワイワイ食べれます。
千葉県在住 さくらここさん 
黒皮かぼちゃのサーターアンダギー- 奈良県在住 リボンちゃんさん
 

新感覚かぼちゃおはぎ- 
    
コロンコロンとした、新感覚の、かわいいかぼちゃおはぎになりました。
千葉県在住 ゆきんこさん 
大根、黒皮かぼちゃのツナ炒め- 
    
薄切りの黒皮かぼちゃを入れると、また味わい深くなります。
静岡県在住 komorebiさん
画像(3)生卵と一緒に「すきやき」風に食べたり、ゆで卵を入れても。 
南瓜のくるみバター和え- 
    
美味しい物を頂き、食事を大切にして家族や友人を健康で幸せにしたいと思っています。料理が面倒という方を減らしたいと思い、簡単で健康的で美味しい料理を考え、広めたいとおもっており、料理コンテストに応募しています。
兵庫県在住 腸美人さん 

セロリとツナのかぼちゃクリームパスタ- 
    
黒皮かぼちゃのなめらかな口当たりがソースにぴったりで、上品な濃厚さと風味が味わえ、また、セロリとかぼちゃの皮の食感がアクセントになっている美味しいクリームパスタです。
茨城県在住 みそゆうきさん 

黒皮かぼちゃとソーセージのカレー風味- 
      
今が旬の宮崎特産黒皮かぼちゃ。皮までおいしく、煮物以外にも色々挑戦しています。新玉ねぎ、キャベツなどでもおいしいです。子供も大人も一緒に喜んで食べてもらえるように、ソーセージを入れ、カレー味にしました。
静岡県在住 Komorebiさん 
黒皮かぼちゃと玉ねぎのかき揚げ- 
    
かぼちゃと玉ねぎの優しい甘みがおいしいかき揚げです。
東京都在住 りんごさん 
黒皮かぼちゃととうもろこしのピラフ- 
    
かぼちゃとトウモロコシの風味や優しい甘さがたまらないピラフです。煮崩れしにくい黒皮かぼちゃはねっとりした食感で癖になります。
東京都在住 りんごさん 
黒皮かぼちゃと切干大根の焼き春巻き- 
      
パリッとした焼いた春巻きの中に、なめらかな黒皮かぼちゃと切干大根の食感が良く、噛めば噛むほど、黒皮かぼちゃのやさしい甘さと切干大根の旨みが味わえる美味しい一品です。
茨城県在住 みそゆうきさん 

夏野菜たっぷりのイタリアンビビンバ- 
    
イタリア料理の野菜の煮込み料理のカポナータをヒントに、野菜たっぷりのビビンバを考えました。
千葉県在住 よっちさん 
黒皮南瓜いっぱいのミネストローネ- 東京都在住 りんごさん
 

黒皮南瓜とウインナーのピザ- 
      
黒皮南瓜をたっぷり使ったクリーム系のピザです。
東京都在住 りんごさん 
カボチャ白玉の甘酒汁粉- 
      
広島県在住 八宝茶さん 
かぼちゃのカルパッチョ- 
      
かぼちゃの黄色は夏の疲れを回復すると言われているのでヘルシーに作ってみました。
北海道在住 ヨッチャンさん 
南瓜と挽肉のグラタン- 
      
ケチャップとソースとバターでミートソース風に味付けした南瓜とホワイトソースがよく合います。優しいかぼちゃの甘さやホックリさを味わえる1品です。
東京都在住 りんごさん 

かぼちゃの肉詰め チーズ焼き- 
    
黒皮かぼちゃを熟成させすぎたので、ほっこり感をいかす肉詰めにしました。男性にも好評です。
兵庫県在住 まさもえさん 
黒皮かぼちゃの洋風鶏そぼろ和え- 
    
南瓜の皮まで美味しい。バルサミコ酢と赤ワインのほんのりフルーティーな風味にバターのマイルドさが加わって美味しい1品になりました。
東京都在住 りんごさん 

秋の味覚のギリシャサラダ- 
    
素材の味を大事にしたいので味付けはヨーグルトの酸味を抑えるメープルシロップだけです。
鳥取県在住 とっとりのすけさん 

かぼちゃのニョッキ いろいろきのこソース- 
おやつにも食事にもなるニョッキです。
兵庫県在住 まさもえさん
シンプルにゆでたものをしいたけとごま油で炒め、しょうゆで味付けしても美味しいです。 
秋野菜の炒め物- 
秋の味覚が一杯の炒め物です。いろいろなきのこを加えても美味しいですよ。
大阪府在住 みやみやさん 

かぼちゃ&新玉ねぎのベーコンサラダ- 
レモンの効いたホクホクのかぼちゃと甘味ある、シャキシャキ新玉ねぎを好みのドレッシングで。お子様から大人まで、みんなで食べて頂けます。
大阪市在住 みやみやさん 
ズボラで簡単♬南瓜と挽き肉のグラタン- 
油不使用でヘルシー!たっぷり南瓜を堪能できます!ソースのいらないずぼらなグラタンです〜。
寝屋川市在住 みゆぽむさん 
弁当のオカズにもぴったり かぼちゃときんぴらのコロッケ- 
我が家では、かぼちゃのコロッケをハロウィーンのこの時期によくつくります。
京都市在住 38chanさん 
ハロウィンにぴったり☆かぼちゃの焼売- 
息子がかぼちゃが大好きなのでハロウィン風にかぼちゃ入りの焼売を作ってみました。彩りもよくて親子で作っても楽しめます☆
横浜市在住 まゆっちさん 

クリチde濃厚♪パンプキンクリームシチュー- 
普段のシチューに、カボチャとクリームチーズで一工夫♪幼児から大人まで喜ぶ美味しさになりました(*´▽`*)
名古屋市在住 Reimiさん 

坊ちゃん☆かぼちゃのエッググラタン- 
かぼちゃは、スーッと竹串が通るくらいに柔らかくほっこりさせると、より美味しくなります。
名古屋市在住 NOZAёMiさん 
かぼちゃのニョッキ☆カラフルソース- 
ニョッキは耳たぶくらいの硬さになるように小麦粉の量を調節してください。
大阪市在住 ぽちこさん 
スパイシィな中華風カボチャコロッケ- 
コロッケにしっかり味付けしているので、ソース等をつけずに頂けます!
広島市在住 八宝茶さん 
南瓜とアーモンドのミニパイ- 
餃子の皮は揚げるとプクッと膨らみますので、端はしっかりくっつけてください!
小金井市在住 mokaさん 
フラワーグラタン- 
宮崎の春といえばフラワーフェスタですね。黄色い花畑に色とりどりの花が咲いているイメージで作りました。
佐伯市在住 いただきます丸さん 

ボリューム満点☆黒皮南瓜の肉巻きフライ- 
    
南瓜をレンジで加熱することでフライ時間を短縮できます。
横浜市在住 まゆっちさん 
黒皮かぼちゃの肉詰め- 
    
かぼちゃの底の部分を使うときれいに出来上がります。
横浜市在住 まゆっちさん
 
黒皮カボチャで「ふんわりパンプキンマフィン」- 
    
カボチャの皮は付けた方がアクセントにもなり、また皮の食感も美味しいです。
岩国市在住 azukiさん 

かぼポテおにおん♪- 
    
お酒がススムかもv(^I^)v
宮崎市在住 ★ゆっきぃ★さん 
かぼちゃコロッケ- 
    
ゆでた後、炒めた後によく水気を飛ばすのがまとめやすくするポイントです。
宮崎市在住 kouさん
 

野菜たっぷり!パンのキッシュ- 
    
グラタンとはちょっと違ったあつあつメニュー。トロトロの食パンが美味ですよ。
宮崎市在住 はるneneさん
 
さつまいもとかぼちゃのサラダ- 
    
宮崎県青果市場連合会 
かぼちゃの豚巻き- 
    
宮崎市在住 川越啓子さん 

かぼちゃとブロッコリーの塩昆布マヨ炒め- 
    
野菜を油で炒めることでβカロチンの吸収率もぐ〜んとUP☆体にもすごくいいですよ。
福岡市在住 はちみつレモンさん 
インゲンとカボチャの煮つけ+ししゃも- 
    
グリルを十分に熱してから魚を弱火で焼くのがポイントです。
札幌市在住 ヨッチャンさん 
ナッツとチーズパンプキンのペーストでお手軽スナック- 
    
手間がかかっているようですがとても簡単に作れます。
箕面市在住 フローラさん 

かぼちゃのボート☆ごろごろサラダ- 
    
作り方はすごく簡単ですが、かぼちゃの皮をボートにみたてて、楽しく盛り付けができます。野菜がたっぷりとれて栄養満点です。
横浜市在住 まゆっちさん 
  - > ピーマン(107件)
 - > さつまいも(73件)
 - > きゅうり(57件)
 - > たまねぎ(123件)
 - > かぼちゃ(70件)
 - > トマト(125件)
 - > ごぼう(31件)
 - > オクラ(33件)
 - > さといも(37件)
 - > ズッキーニ(32件)
 - > なす(65件)
 - > ニラ(23件)
 - > だいこん(64件)
 - > しいたけ(65件)
 - > じゃがいも(52件)
 - > はくさい(16件)
 - > かぶ(10件)
 - > ほうれん草(14件)
 - > ゴーヤ(19件)
 - > たけのこ(10件)
 - > ブロッコリー(12件)
 - > そのほか(458件)
 
『我が家の料理自慢』オリジナルレシピコンテストには、毎回多数のご応募をいただいております。入賞者のみなさまには市場より宮崎の旬の食材をプレゼント! どしどしご応募ください。
  ![]()
			宮崎県青果市場連合会
            〒880-0834 宮崎市新別府町雀田1185番地
            宮崎中央青果内 [Google Mapを開く]
            [TEL] 0985-27-8000  [FAX] 0985-27-7775
			
			






