ベジタブル編
そのほかの野菜を使ったレシピ集
がねチーズボール
宮崎の郷土料理をアレンジしてみました。
福岡県在住 りいこさん
里芋と蓮根のもっちりシュウマイ
- 奈良県在住 おにぎりさん
レンコンとベーコンのニンニク柚子胡椒炒め
いつもなら煮物や天ぷら、きんぴらに使うレンコンが、簡単にイタリアンの前菜にもなりそうな、味に仕上がります。ビールや焼酎にも合いますが、白ワインにもぴったりです!柚子胡椒を控えると、息子も喜んで食べてくれます!
千葉県在住 いちじくさん
ニラと新ごぼうのマヨチヂミ
- 奈良県在住 おにぎりさん
パプリカのイエローディップソース
ソースをポットなどで温めながら食べるのもおすすめです。
福岡県在住 くぅさん
さつまいもとれんこんのすりおろしパンケーキ
- 奈良県在住 さくらこさん
ズッキーニと牛肉のカレーしょうゆ炒め
- 奈良県在住 さくらこさん
きゅうりとれんこんの中華風チキンナゲット
- 奈良県在住 ゆきまるさん
カリっ!トロっ!たっぷりきのことカボチャのクリームコロッケ風
面倒なクリームコロッケも、春巻きの皮を使えば簡単にできあがります。お子様も大好きな味に仕上がるかと思います。
千葉県在住 いちじくさん
ゴロっとお肉としみしみ大根の甘辛すき焼き
合挽肉を使うことで家計にやさしいすき焼き。冬大根の甘みややわらかさがあってこそサッとできる鍋料理ですよ。
沖縄県在住 ゆWAりさん
カラフル野菜と鶏むね肉のオイスターレモンバター炒め
さっぱりした鶏むね肉とカラフル野菜のソテーにレモンの酸味とバターの風味、オイスターソースのコクが加わり、とても美味しい炒めものに仕上がりました。
福岡県在住 メロンパパさん
オクラすいとん入りかぼちゃと舞茸の白味噌汁
オクラがまるで山芋を入れたかのように、つるっとした食感にしてくれて、とても楽しいです。味噌汁の具材は、お好きな物を入れてお楽しみください。お好みで柚子胡椒を添えて頂いてもおいしいと思います。
千葉県在住 いちじくさん
ピリ辛肉のせ里芋とキノコの炊き込みご飯
- 広島県在住 八宝茶さん
なすとオクラの煮浸しとろろかけ
- 奈良県在住 おにぎりさん
梅酒と奈良漬で豚バラれんこん
- 奈良県在住 さくらこさん
ゴーヤ・きのこ・みょうが 温・冷どうふ
具材、豆腐は、熱々でも、冷たくてもおいしいです。夫の実家、自分の実家で夏に、みょうがが大量に育った時に考えました。みょうがは炒めると、生とは違ったクセになるおいしさに。寒い時期には、熱々の具材にバターをのせても好評でした。
静岡県在住 おいしい笑顔さん
さつま芋と彩り野菜のチキンサラダ
食感味わいともに美味しい、チキンでたんぱく質も採れるヘルシーサラダです。
茨城県在住 みそゆうきさん
白滝で作る!たっぷり野菜のチャプチェ
- 大阪府在住 みゆぽむさん
トマト映えする焼きリゾット
赤いトマトが魅力です。さつまいも、パプリカ、生しいたけ、油揚げと手軽な材料で作れます。
千葉県在住 ここりんこさん
人参とブロッコリーの和風パスタ
- 大阪府在住 みゆぽむさん
とろたまエノキ
麺の代わりにえのきを使ってみました!シャキシャキと食感も良くとってもヘルシーです。
福岡県在住 くぅさん
3層のグラス山芋
初めに1番上だけ食べて、その次に2層目まですくって食べ、最後に一番下の層から上まですくい上げて・・・と味と食感の変化をお楽しみください♪1層目→梅と大葉でさっぱりと、食感はツルリんと。2層目は柚子の香りで爽やかに、とろんと。3層目は麺つゆにわさびの風味でシャキシャキ食感♪混ぜ合わせるとさらに美味しさアップです!
福岡県在住 くぅさん
カレービビンバDON
お肉は塩麹でふっくらに 焼肉のたれでピリ辛ですが温玉で辛さはマイルド!まずは温玉を絡めた挽肉とご飯で 続いて塩とごま油で味をつけたホウレン草としめじのナムルをのっけて 最後に甘酸っぱい蓮根と人参のナムルと一緒に・・・2種類のナムルを加えていますので 味の変化をお楽しみいただけます。
福岡県在住 メロンパパさん
いんげん伊達巻風
- 石川県在住 インゲン豆さん
香ばしい旬の焼たけのこ 卵 エビチリ風
ゆでたけのこに焼き目を付けるとグッと香りが良くておいしいです。材料・時間がある時には手作りのエビチリソースでも作ってます。
静岡県在住 まりもさん
小松菜のヤンニョム混ぜご飯
- 広島県在住 八宝茶さん
スナップエンドウの塩辛ガーリックバター炒め
イカの塩辛をお野菜と炒めることで旨味たっぷりな一品になります。
福岡県在住 りいこさん
彩り野菜の塩辛ガーリックパスタ
ミニトマト×イカの塩辛で旨みup
福岡県在住 りいこさん
豚肉とにんじんの塩麹卵炒め
塩麹のうま味とふんわり卵がにんじんの甘みとマッチする、まろやか塩麹炒め!にんじんは千切りにするから、フライパンでもさっと火が通る☆味付けは塩麹だけで、シンプル&簡単♪
東京都在住 ふしゆかさん
焼き野菜の中華風ピリ辛煮浸し
- 奈良県在住 とのゴマちゃんさん
きんかんとニラの爽やか餃子
- 奈良県在住 さくらこさん
ゴーヤ彩マリネ
- 石川県在住 チャンプルーさん
たまたまとアスパラガスの和風パスタ
- 福岡県在住 メロンパパさん
根菜たっぷりクリームスープ
- 東京都在住 mokaさん
えのきとにんじんのチーズチヂミ
レシピ本やテレビでレシピ掲載や紹介をしてきました。現在は専属ブロガーとして、料理のレシピ考案などを行っています。
大阪府在住 みゆぽむさん
黒皮かぼちゃとオートミールの生姜ミルク煮
-
ほっこりした美味しさの黒皮かぼちゃの煮物です。オートミールとかぼちゃの相性も良く、栄養もたっぷり!子供から大人まで楽しめます。
茨城県在住 みそゆうきさん
ピーマンとスナップえんどうの豚バラチーズ
- 奈良県在住 プリンさん
風邪予防!きんかんと生姜の中華おかゆ
- 奈良県在住 プリンさん
蓮根のチーズ餃子
- 福岡県在住 メロンパパさん
蓮根パイまんじゅう
- 石川県在住 レンコンさん
塩さばとれんこんのガーリック炒め
-
れんこんのシャキシャキした食感を楽しめます!塩さばの塩味とうま味を活かし、合わせ調味料いらずで味付け簡単♪にんにくやこしょうが効いていて、お箸が進む炒め物です☆
東京都在住 ふしゆかさん
バナナとろろババロア
- 石川県在住 ネバリスターさん
にんじんと椎茸の炒め物
-
この料理に関しては野菜を何種類が使って油いためをしているのでビタミン類が効率よく取れると思います。
大阪府在住 えいちゃんさん
春キャベツとアサリの味噌汁
-
シンプルなアサリの味噌汁に春野菜を入れて野菜の旨みを味わう。
徳島県在住 菊葉音さん
小松菜、らっきょう、卵、鮭のごちそう混ぜごはん
-
青菜のお浸し、らっきょう漬け、漬物、レンコン、梅干しは、あまり食べない人もいます。
静岡県在住 N.マッケンジーさん
宮崎産京いものすき焼きコロッケ
- 奈良県在住 とのゴマちゃん
蓮根と鮭のチーズガレット
- 福岡県在住 メロンパパさん
キノコあんかけ青梗菜
- 広島県在住 八宝茶さん
蓮根のヘルシー和風ハンバーグ
- 福岡県在住 メロンパパさん
エリンギと牛肉の白ワイン蒸し
-
エリンギを指でさく事で味が染み込みやすく加熱時間を少なくし、エリンギの歯応え、甘みを味わう。
徳島県在住 菊葉音さん
カラフル中華がゆ
-
消化がよく低カロリーのお粥にホタテと中華味の野菜をトッピングしました。お粥と豆板醤の辛さで体がポカポカしてきます。
大阪府在住 えいちゃんさん
水菜とサラダチキンのチヂミ
- 東京都在住 りんごさん
長ネギハムチーズ焼き・にんにくの香り
-
材料手順簡単、酒のあて、副菜、旬の甘いネギを味わう。また、卵かけご飯などの上にのせ丼にしても美味しい。
徳島県在住 菊葉音さん
だし香る!京風彩りそばめし
-
塩加減はお好みで調節してください。多めに作って冷蔵庫に入れておけば温めなおすだけで食べれるお役立ちメニューです。
奈良県在住 とのゴマちゃんさん
時短コク旨!餅入りホイコウロー
-
お正月のお餅がボリュームたっぷりのおかずに変身です。
奈良県在住 あくびちゃんさん
鶏むね肉と春菊のクリーム煮
-
春菊料理研究中。鍋、和え物、生食でサラダはありきたりなので、それ以外で美味しく食べられる春菊料理はないか!?ということで、クリーム煮にしてみました。
東京都在住 *実月*さん
和風麻婆長芋豆腐
- 東京都在住 りんごさん
金時草もち
-
金時草をたくさん消費できる料理を考えた。金時草と酢は相性がよく餅風にすることで葉物野菜という抵抗感がない。
石川県在住 金時草さん
豚肉とししとうの塩かぼす焼きそば
-
かぼすの風味がばっちり効いたさっぱり味の塩焼きそばです。豚肉にししとうの組合せもとてもよくあいますよ。
千葉県在住 よっちさん
免疫アップ!チキンのにんにくソース
-
にんにくで免疫をアップさせます。
兵庫県在住 まちんさん
ゴールドラッシュとチキン南蛮のおにぎり
-
新玉ネギときゅうりがたっぷり入ったタルタルソースは、あっさりさわやかで、からあげに乗せれば大人も子供も大喜びです。食べごたえのあるおうちご飯です。
奈良県在住 リボンちゃんさん
宮崎県産みつばを使った蓮根ボール
-
1口サイズでパクパク食べれます。みつばが香るのでとても美味しいです。
宮崎県在住 さやままさん
れんこんのソーセージ
-
もちもちしたれんこんのウインナーソーセージです。多少手間はかかりますが、手作りならではの格別の美味しさがあります。
兵庫県在住 幸次郎さん
えのきピリ辛つくね
-
えのき入りなので冷めてもジューシー。
石川県在住 えのきだけさん
蓮根入り肉団子
-
シャキシャキ蓮根の食感が楽しい肉団子です!甘辛みそでほっくり美味しい一品です。
東京都在住 りんごさん
超時短!スイスチャードのゴマ豆腐和え
- 奈良県在住 小枝ちゃんさん
さばときのこの大根ギョーザ
-
さばよりしめじのほうが多く、味つけは柚子胡椒だけですが、さば缶のうま味とあわさって、とても美味しいです。
東京都在住 花ぴーさん
とまと爽やか〜味彩汁
-
野菜、肉、大豆製品で、栄養的にもいいと思いました。にんにくもかくし味になりスパイシーさもあります。
千葉県在住 さくらここさん
簡単シャキシャキ水菜炒め
-
ビールのお供や、白いご飯の上にのせて食べてもおいしいです!とても簡単ですので、一度お試しください。
千葉県在住 いちじくさん
蓮根のおかず蒸しパン
-
蓮根たっぷりの蒸しパンです。蓮根が入った豚そぼろを蒸しパン生地にのせてレンジで仕上げました。甘辛醤油味が食欲をそそります。
東京都在住 りんごさん
カリフラワーの簡単バーニャカウダ風ソース
- 千葉県在住 いちじくさん
お肉の下には生野菜たっぷり!すき焼き風カリカリ焼きそば
-
炒めた豚肉の余熱で生野菜がしっとり!麺とからんで食べやすくなります。
奈良県在住 リボンちゃんさん
らっきょうの酸味が豚バラ肉をあっさりにしてくれます。
しし唐の肉はさみオイスター照り焼き
-
オイスターソースでしし唐の辛味がなくなり美味しくいただけました。
福岡県在住 メロンパパさん
高野豆腐のさっぱり、韓国風煮
-
体に良くておいしい高野豆腐。いつもの煮物に味の変化をつけました。
静岡県在住 komorebiさん
熱々のご飯にかけてぞうすい風に。
切り干し大根のタイ風サラダ
- 千葉県在住 いちじくさん
簡単茄子ししとう油揚げのさっぱり蒸し焼き浸し
-
油を使わず、さっぱりふっくら柔らかく蒸し焼きした茄子と香り良いししとう〜油揚げの旨味がたっぷりジュワッと染みた、さっぱり味の副菜〜作り置きok、酒のアテにもおススメです。
徳島県在住 菊葉音さん
鯖缶とシシトウ、トマトの簡単アヒージョ
-
簡単で、子供も食べれて、お酒にも合うレシピを考えています!
千葉県在住 いちじくさん
甘酢漬けした紫キャベツのハロウィンライス
-
マヨネーズとオリーブオイルを加え、甘さと酸味のバランスがいい色鮮やかなサラダライスです。
奈良県在住 ハピゆかさん
ハロウィンのメニューとして食卓を華やかにしてくれます。
冬瓜ヨーグルト
- 石川県在住 冬瓜さん
旬のきぬさや かまぼこ 卵 バター炒め
-
きぬさやが好きで、40年以上前の中学・高校時代のお弁当のおかずに、そして結婚後にも、カレーライスのおかず、朝・昼・夕食、お酒のおつまみに、なぜか飽きません。
静岡県在住 komorebiさん
茄子ししとうのピリ辛〜ナッツ添え〜
-
凄く簡単で夏野菜の香りとピリ辛で食欲がそそられご飯がすすむおかずです。又お酒のおつまみにもよく合います。
徳島県在住 菊葉音さん
旬のピーマンでとろ〜り納豆チーズ
-
材料を揃えることも作り方もとても簡単。ピーマンの青々しい香りが心地よく、いくらでも食べられます。沢山作る時は納豆以外にカニカマ、竹輪、はんぺん、ハム類などアレンジもききます。
徳島県在住 菊葉音さん
じゃが芋と豆苗のチーズちぢみ
-
お酒とのマリアージュを考えたおつまみ。
千葉県在住 いちじくさん
豚肉、カリフラワーの梅味炒め
-
オリーブ油、大葉、刻みねぎをのせて和風パスタ。キャベツ、ピーマンで焼きうどん。夏にはそうめんチャンプルー風。旬の新じゃがの千切り、アスパラ、竹の子、いんげん、絹さやなどでも。蒸し暑い時期でもさっぱり、スタミナを付けたい時。
静岡県在住 komorebiさん
思い出のオムライス
-
従来のオムライスはケチャップライスにまたケチャップをかけ、美味しいけれど人によっては濃く感じたり、トマトがあまり得意ではない人は食べづらい事があります。
岐阜県在住 ☆大天使・阿寒湖☆さん
卵焼き
- 岐阜県在住 りなさん
なんちゃってお好み焼き
-
早く簡単に作れるしお好み焼きに似た味を楽しめる!
岐阜県在住 もかごんさん
簡単美味しい・わけぎと焼き鳥缶詰めの和え物
-
ご飯弁当のおかず、酒のアテ、チーズトースト、ドッグロール、パスタ、丼など使い方楽しいほど色々アレンジがききます。
徳島県在住 菊葉音さん
小麦粉不使用♪納豆入りねぎ焼き
-
長葱と納豆、削り節の香りが食欲をそそります。水を加えてないので、素材の味を十分に楽しめます!混ぜて焼くだけの簡単レシピなので食事だけでなく、おつまみや小腹がすいたときにぴったりです。
東京都在住 りんごさん
やみつき!長芋と納豆の巾着焼き
-
揚げ玉を加えることで香ばしさがプラスされ、美味しい巾着焼きができました。
東京都在住 りんごさん
春の訪れ4種の豆の簡単ちらしずし
-
簡単に作れて見た目もかわいい!春先のパーティメニューにおすすめです。食べておいしい、見て楽しいハッピーな気分にさせてくれる元気ちらしずしです。ぜひ、お試しください。
奈良県在住 ハピゆかさん
さばの味付け缶で人参しりしり
-
味付きサバ缶なので味付け要らず、ご飯がすすみます。
富山県在住 ゲンゲ太郎さん
鶏キャベツゆず味噌ハニー
- 石川県在住 愛ちゃんさん
ねぎ豚ロール
-
味のしみたねぎがとろけるような味わいです。好みで七味唐辛子をふってどうぞ。
兵庫県在住 まさもえさん
オクラとトウモロコシの和風キーマカレー
-
子供も食べれるように甘辛な味付けです。辛みを強くしたい場合はチリペッパー等を加えて調整してください。
東京都在住 りんごさん
炒めず簡単!ピザみたいなチャーハン
-
別名「かじって食べるおこげチャーハン」目新しくて結構ウケます。トッピングを飾って、お誕生日、ハロウィーン、イベントにも。あり合わせの材料で作れます。
静岡県在住 コロ助さん
野菜たっぷりの花餃子
-
別名「かじって食べるおこげチャーハン」目新しくて結構ウケます。トッピングを飾って、お誕生日、ハロウィーン、イベントにも。あり合わせの材料で作れます。
兵庫県在住 まさもえさん
長いも春巻パイ
-
米粉だから時間が経っても固くならない。
石川県在住 愛ちゃんさん
ジンジャーヨーグルトケーキ
-
ふんわりジンジャーの風味が美味しいケーキです。ラップして1日おくと生地が落ち着きます。
兵庫県在住 まさもえさん
ジンジャー黒糖シロップ
-
炭酸でわってジンジャーエール。魚の煮物にたして風味付け。ヨーグルトに加えても美味しいです。
兵庫県在住 まさもえさん
つまみ豚キャベ
-
ご飯のお供にも、お酒のおつまみにも、ラーメンの具としても、とっても重宝するレシピで、作り置きをしておいても便利です!冷蔵庫にある食材で、簡単でボリュームある1品になります。
神奈川県在住 モチモチさん
長芋と玉葱のかき揚げ風
-
卵はからむ程度の少なめで。
石川県在住 愛ちゃんさん
ケークサレ風キャベツ
-
キャベツがコリコリしてナッツのように食感がいい。
石川県在住 "愛ちゃんさん
そら豆ととうもろこしのポテトサラダ
-
そら豆ととうもろこしの甘みや風味が感じられるサラダです。
東京都在住 りんごさん
キャベツと卵の柚子胡椒炒め
-
冷蔵庫の卵とにんじん・たまねぎでできます。柚子胡椒と黒胡椒のダブル使いでごはんがすすむ野菜炒めです。
兵庫県在住 まさもえさん
新ジャガと新玉ねぎのハッシュドポテトピザ
- 広島県在住 八宝茶さん
パリパリ新食感 ビビンそば
-
ホットプレートで手軽に。「ニラは風邪知らず」ニラの効能は、切ってから放置する時間、調理の温度、加熱時間で変わってくるそうです。きゅうりの千切りをのせて食べると爽やか。
静岡県在住 コロ助さん
夏野菜たっぷりのイタリアンビビンバ
-
イタリア料理の野菜の煮込み料理のカポナータをヒントに、野菜たっぷりのビビンバを考えました。
千葉県在住 よっちさん
スナップエンドウの豚肉巻き 照り焼き風味
- 東京都在住 りんごさん
黒皮南瓜いっぱいのミネストローネ
- 東京都在住 りんごさん
ピリリ大人のつまみ肉巻き
-
生姜の辛みとししとうの苦みがたまらない肉巻きです!にんにくの芽や生姜等、冬に温まり免疫力アップです。
神奈川県在住 智子さん
きんぴら小松菜巻にぎり
-
これでも料理コンテストでグランプリを2回とった。
石川県在住 愛ちゃんさん
人参さつまいも餡のベジタブルどら焼き
-
野菜をふんだんに使った、見た目にもキレイなヘルシーなどら焼きです。
千葉県在住 よっちさん
長ネギの豆腐ソースグラタン
-
豆腐を使った料理にはまってます。
北海道在住 tihirodayoさん
えのきの豚肉巻き フレッシュトマトソースで
-
油っぽいお肉がフレッシュトマトソースでさっぱり!柚子胡椒の辛味もきいておかずに、ビールなのおつまみに最適です。おすすめ♪
福岡県在住 メロンパンパパさん
変わり白和え
-
糸こんにゃくと紫ずきんのペペロンチーノ
-
体を絞っているため、こんにゃくをよく使いますが、同じメニューで飽きないようイタリアンに挑戦してみました。
京都府在住 38chanさん
長いもと豚肉の中華風炒め
-
焼きなすの和風カルパッチョ
-
焼きなすに和風香味野菜をたっぷりかけて、オリーブオイルで仕上げる風味豊かな焼きなすの食べ方です。
千葉県在住 よっちさん
たらこと大葉のガーリックトースト
-
たらこの旨みと大葉の香りがポイントの和風ガーリックトーストです。
千葉県在住 よっちさん
たっぷり野菜のラムシチュー
- 広島県在住 八宝茶さん
ちゃちゃっともう一品!かにしい焼き
-
冷蔵庫にある材料でできました。粉チーズ、溶けるチーズなど、いろいろアレンジ可能です。
静岡県在住 ニコ&ナツさん
切干大根・絹揚げ・エビ玉 アジア風炒め
-
猛暑から秋への疲労回復に梅干しが隠し味。しいたけの軸、セロリの葉もおいしいです。
静岡県在住 タンタン&ちっちさん
冬瓜のコンポート
-
何も言わずに出したら、冬瓜?と思うような上品なコンポートです。白ワインでも美味しくできます。
兵庫県在住 まさもえさん
おくらの中華風春巻き
-
断面がおくらの星形で可愛らしい春巻きです。味付けメンマ、ごま油、ベーコンで中華風味に仕上げました。
東京都在住 りんごさん
アスパラときのこのナッツ和え
-
今、旬のアスパラを使い、いつものごま和えをナッツ和えに変えてみました。
北海道在住 ヨッチャンさん
きゅうりとシメジと豚肉のガーリック黒こしょう炒め
-
きゅうりの食感とニンニク、黒こしょうが食欲をそそります。
千葉県在住 よっちさん
アスパラガスの揚げないめんちかつ
-
お肉を油揚げにつめてメンチかつ風アスパラのコリコリ食感も楽しめる。お肉がジューシー生姜の風味がアクセント!
福岡県在住 メロンパパさん
切り干し味噌ナポリタン
-
切り干し大根がポリポリ美味しいですよ。味噌を加えると風味が増してより一層美味しくなります。
福岡県在住 モンチッチさん
ネギとシメジの卵炒め
-
ウインナーの味で、調味料いらずです。切って炒めるだけの簡単料理!今回は、4歳の娘が1人で仕上げました。
宮崎県在住 きずなママさん
牡蠣と春菜とベーコンのパスタ
-
自家製のベーコン、牡蠣燻製を作っています。
京都府在住 38chanさん
お腹スッキリ!サンラータン
-
菜の花とレンコンのシャキシャキ餃子
-
菜の花の爽やかで、ほろ苦いあじわいとシャキシャキのレンコンの食感が楽しめます。
千葉県在住 よっちさん
野菜だけで八宝菜
-
白菜の水分だけで仕上げるので、肉や魚介類が入らなくても、おいしい八宝菜になります。
宮崎県在住 きずなママさん
あんかけ好きが作る 鶏だんご&野菜蒸し
-
お好みでひき肉にお麩、豆腐を少し混ぜたり、溶き卵あり、半量、なしなど。自分好みのふんわり具合、硬さの鶏だんごの配合を見付けてみては。
静岡県在住 おいしい笑顔さん
長いもの豚肉まき 梅昆布風味
-
広げた豚肉に大葉、長いも、梅昆布を乗せて巻いたものをフライパンで転がしながら加熱します。最後につゆを加えてよく絡めたら出来上がりです。
東京都在住 りんごさん
夏野菜のキーマカレー
-
水を入れず、野菜の水分だけで作るキーマカレーです。野菜たっぷり、栄養満点で夏にぴったりの味わいです。
千葉県在住 よっちさん
野菜たっぷりガパオプレート
-
野菜を全面に出るような料理にしています。
北海道在住 tihirodayoさん
野菜たっぷり和風キッシュ
-
野菜がたくさん食べられて、見栄えもいいので、パーティーや差し入れにも最適です。
鹿児島県在住 ゆうちゃんさん
枝豆ご飯と夏野菜のトマトチキンカレー
-
彩りも良く初夏を感じるトマトチキンカレー♪お好みで温泉卵を加えても美味しいです!枝豆ご飯をコーンご飯にしても◎
大阪府在住 みゆぽむさん
減塩*カラダ想いの鶏つくね
-
栄養満点な鶏つくね。食感の楽しいつくねなので食べ飽きなくてヘルシー♪減塩レシピなので塩分気になる人は是非◎
大阪府在住 みゆぽむさん
カツオステーキとアスパラガーリックライス
-
カツオをどーんとのっけて、見た目に贅沢な一品です。
千葉県在住 よっちさん
菜の花とツナの塩レモン炒め
-
旬の菜の花を使ってビタミンたっぷりです。ほろ苦くて、おかずにもお酒のあてにもピッタリの1品です。
宮崎県在住 きずなママさん
キャペツと人参の味噌炒飯
-
冬瓜と豚肉のスープ煮
-
かんたんにできるのに、見た目が華やかです。食べるときはスプーンで中の冬瓜も一緒にすくっていただきます。
兵庫県在住 まさもえさん
みょうが香る!秋の野菜月見丼
-
この1皿でなす、きのこと秋野菜を満喫できます。
兵庫県在住 まさもえさん
ピーマンのレンコン蒸し
-
主人が作ったピーマンで調理し、蒸す事でヘルシーに仕上げました。
北海道在住 ヨッチャンさん
(スチーマーがなければ蒸し器でもOKです。)
イチジクとあげ湯葉の煮びたし
-
砂糖を使わず果物の甘さを使った料理が我が家の自慢です。
京都府在住 38chanさん
長芋とコーンのチーズおやき
-
もっちり生地の中から甘いコーンが出てきてとても美味しいおやきです。おつまみやおやつにどうぞ。
福岡県在住 桃とんさん
ヘルシー!春キャベツの焼き春巻き
-
野菜がたっぷり食べられるヘルシーな春巻きです。チリソースの変わりにぽん酢しょうゆでも美味しいです。
西宮市在住 まさもえさん
冷製そらまめのカプチーノ
-
春キャベツとタコのカルパッチョのアンチョビパスタ
-
パスタの時、数種類のパスタを作るので、いくつかのソースをボールに用意し茹で上がったら家族全員で、それぞれがパスタを絡めます。一緒に作ったパスタはとてもおいしいですよ。
京都市在住 38chanさん
アスパラとたけのことしらすのチャーハン
-
アスパラ、たけのこのシャキシャキ感と、独特の香りがおいしい、春の炒飯です。
千葉市在住 よっちさん
しらすのカルシウムも入れて栄養満点です♪
アスパラとトマトの和風ボロネーゼうどん
-
ボロネーゼパスタ風のうどんレシピを考えてみました。味噌で味付けすることで、うどんによくあうソースに仕上がります。
千葉市在住 よっちさん
野菜のとろみ夜食うどん
-
簡単ですが野菜たっぷりで、おなかに優しくとても温まります!!
広島市在住 八宝茶さん
舞茸と大葉の春巻き
-
食感がよく、大葉の風味が効いていて、箸が止まらない春巻きです。
神奈川県在住 クッキングさん
プリンセスサワー&五彩なます
-
簡単に作れる野菜の炒め煮ですが、野菜が沢山頂けてご飯がすすむ一品です!
札幌市在住 ヨッチャンさん
食感がいい♪蓮根とごまの和風チヂミ
-
簡単に作れる野菜の炒め煮ですが、野菜が沢山頂けてご飯がすすむ一品です!
寝屋川市在住 みゆぽむさん
いろいろ野菜の変わり炒め煮
-
簡単に作れる野菜の炒め煮ですが、野菜が沢山頂けてご飯がすすむ一品です!
広島市在住 八宝茶さん
野菜たっぷり!ライスボールのカレー鍋
-
手軽に作れるように牛大和煮缶を使用しましたが、好みで変えることが出来ます。
広島市在住 八宝茶さん
冬瓜って地味だけど…ナポリタンに大変身!
-
和風のおかず、お酒のおつまみになります。カリウムやビタミンCも含まれている優秀な野菜。
浜松市在住"タンタンタンタン&ちっち♪さん
ベトナム風ジュエリー春巻
-
ライスペーパーで巻くことで外からも宝石のようなカラフルな輝きが伺えます。
米子市在住 いすけさん
グリル野菜とチキンのパセリーゼ
-
グリルした材料をレモンがたっぷり入ったソースにからめるだけで簡単です。アツアツをからめるので爽やかさが素材にたっぷりしみ込んでGOODです。
大阪市在住 ぽちこさん
とうもろこしの天ぷら
-
サクサクで美味しいです
岡山市在住 ババばーちゃんさん
ベジタリアンながっつりジャージャー丼
- 寝屋川市在住 みゆぽむさん
〜オムライス憧れた〜洋風親子丼
- 寝屋川市在住 みゆぽむさん
しいたけと蓮根海老団子のバリっと揚げ
-
レンコンのシャキッとした食感やシュウマイの皮のバリバリっとした食感、ふわっとしたエビ団子やしいたけの食感と色々な食感を楽しめます。
豊川市在住 じゅうちゃんさん
シャキッと♪フワッ♪
カレーマヨチーズつくね-
胸肉で作ると節約&ふんわり感がでます!お好みでコーンも入れても美味しい。味変でケチャップを添えるといいですよ。
寝屋川市在住 みゆぽむさん
冬キャベツたっぷり!餅入りミネストローネ
-
お餅の香ばしさとトマト味が絶妙です。
福岡市在住 はちみつレモンさん
簡単おいしい栄養満点ピーナッツバター
-
防腐剤や添加物の一切入らない栄養満点の新鮮ピーナッツバターです。
堺市在住 あやめさん
れんこん団子のみそあんかけ
-
すりおろししょうがとみそがマッチして身体がポカポカ温まる料理です。
函館市在住 まるみさん
レンコンのマリネ
-
煮物とは違ったれんこんの美味しさが味わえます。かりっもちっを楽しんでください。
尼崎市在住 まさもえさん
生らっきょのミニ春巻き
-
味噌は好みですが、甘いのやピリッと辛い方がらっきょと合います。
熊本市在住 瀬戸の花嫁さん
らっきょうドレッシングDEパンサラダ
-
柔らかくなったらっきょうでも美味しくできます。
広島市在住 あぶってかさん
色々野菜と大豆の煮込み
-
野菜を小さく切ってあるので、一度に色んな種類の野菜が食べられます。
潟上市在住 ねんねさん
親子ビビンバ
-
野菜たっぷりで簡単な料理です。
広島市在住 ツルははさん
野菜たっぷり!つぼ焼きクリームスープ
-
煮込み過ぎて水分が足りなくなった場合、牛乳で調整してください。
広島市在住 ツルははさん
野菜混ぜご飯
-
野菜を煮込むので、ピーマン嫌いな子供も食べますよ。
潟上市在住 ねんねさん
そら豆の豆腐
-
山芋とそら豆のふわふわ豆腐です。冷やして食べて下さい。
熊本市在住 瀬戸の花嫁さん
もちもち高菜ピザ
-
ピザより簡単で、おつまみになります〜
玉名市在住 どんこさん
カレー風味のベジタブル丼
-
冷蔵庫にある食材で作る簡単料理です。
広島市在住 八宝茶さん
ヘルシーで和風!!豆腐と水菜の緑豆丼
-
エビと椎茸から旨味が出るので、優しい味になっています。
渋谷区在住 ジリーさん
つわの煮しめ
-
干し蕪とエビ団子のあっさり煮
-
蕪をセミドライにすると、甘みも増すので美味しくなります。
名古屋市在住 pappさん
小松菜の鶏肉いため
-
小松菜は炒めすぎずしゃきしゃき感を残すのがポイントです。
湖南市在住 らびっとさん
中華風ベジスパ
-
作り方はとても簡単、たっぷりと野菜を頂けるいつもと少しちがったスパゲティです!
広島市在住 八宝茶さん
ピオーネとベリーリーフのごまドレッシングサラダ
-
ゴマドレッシングと種なしピオーネがマッチし、クリーミーに仕上がりました。
札幌市在住 ヨッチャンさん
キャロットケーキ風ラスク
-
カボチャ?と思って食べてしまうような味です♪
広島市在住八宝茶さん
いもがらと干しシイタケの煮物
-
いもがらや干しシイタケなどの干し野菜は、栄養価も高く、日持ちもするので、野菜の高い冬は、特に重宝します。
函館市在住 まるみさん
小松菜のソテー イソフラボンソース添え
-
小松菜を炒めるときは、強火でしゃっきり仕上げてください。
兵庫県西宮市在住 まさもえさん
とうもろこしと玉ねぎと桜えびのかき揚げ
-
加熱すると甘みが増す玉ねぎと、香ばしさがたまらない桜えびとともにかき揚げを作りました。
東京都小金井市在住 mokaさん
とうもろこし入りイカ団子
-
油はねに注意してください。
東京都小金井市在住 mokaさん
レンジで5分!簡単&ボーノ イタリアンえだ豆
-
冷めるとトマト味、塩味がだんだん濃くなります。生バジル、チーズもお好みで。
静岡県浜松市在住 ポコシさん
冬瓜のカレー煮
-
冬瓜を煮込むとき、全体に味が馴染むように途中で上下を返して下さい。
広島市在住 八宝茶さん
蓮根と2色ピーマンの黒酢炒め
-
お野菜もお肉も沢山とれるボリューム満点の一品!黒酢のこっくりとした酸味でご飯がすすみます。
福岡市在住 はちみつレモンさん
熱々とろとろ中華風冬瓜スープ
-
トロトロに煮込んだ冬瓜とトロトロ長いもが美味しい中華風スープです!
広島市在住 八宝茶さん
魚介メインのレシピ集
鮭とかぼちゃの焼きサラダ
美容のためにぜひ食べたい鮭とかぼちゃを一皿で食べられる、メインになるおかずサラダです!焼きサラダなら、寒い季節も体を冷やさないで食べられる☆くるみの食感や、塩こうじのうま味を足したカレー風味の塩こうじヨーグルトドレッシングで、最後まで食べ飽きない♪
東京都在住 ふしゆかさん
ゴロゴロトマトのエビトマトクリームグラタンスープ
-
宮崎県産ミニトマトをたっぷりと使ったグラタンスープです。じっくり炒めたトマトと後入れの丸ごとミニトマトで甘みとジューシーさをどちらも楽しめます♪
福岡県在住 くぅさん
塩さばとれんこんのガーリック炒め
-
れんこんのシャキシャキした食感を楽しめます!塩さばの塩味とうま味を活かし、合わせ調味料いらずで味付け簡単♪にんにくやこしょうが効いていて、お箸が進む炒め物です☆
東京都在住 ふしゆかさん
ブリの若魚つばす とろーりチーズ コチュジャン風
-
セロリ、さつまいも、じゃがいも、意外な野菜もおいしいです。竹の子、にら、ネギ、黒皮かぼちゃ、お好みで。
静岡県在住 N.マッケンジーさん
鮭と菜の花の卵炒め
-
春の味覚・菜の花に、鮭と卵で栄養価と彩りが更に良くなった、見た目も味覚も春らしい料理です!
東京都在住 ふしゆかさん
ぽりぽりきゅうりと海老の水餃子
-
これから旬を迎えるキュウリを水餃子に閉じ込めました!ぷりぷりの海老とぽりぽりキュウリの食感が最高です。
千葉県在住 いちじくさん
蓮根と鮭のチーズガレット
- 福岡県在住 メロンパパさん
日向夏ポテトと鱈の重ね焼き
-
鱈のムニエルをアレンジした一品で、日向夏の爽やかな味わいのじゃが芋と良く合い、リッチな美味しさが楽しめます。
茨城県在住 みそゆうきさん
カラフル中華がゆ
-
消化がよく低カロリーのお粥にホタテと中華味の野菜をトッピングしました。お粥と豆板醤の辛さで体がポカポカしてきます。
大阪府在住 えいちゃんさん
ピーマンと豆腐の鯖味噌カレー炒め
-
ピーマンはしっかり焼き、鯖味噌煮缶詰の味わいとカレー風味で苦味と青臭さが減って食べやすくなります☆
東京都在住 ふしゆかさん
ゴーヤとひじきの具沢山オムレツ
-
ゴーヤとひじきをメインに、オイスターソースで味付けて、卵でまとめて焼いたら、子どももおいしく食べられる美味しいオムレツができました。
東京都在住 実月さん
甘藷、れんこん、山芋、ツナの炊き込みご飯
-
普段、イモ類、根菜類をあまり食べない人、子供がモリモリ、おかわり!して食べてくれます。付け合わせはお好みで。
静岡県在住 まー吉さん
7種の野菜とホタテの塩麹バター炒め
-
見た目も鮮やかで、旬の野菜が簡単にいっぱい食べれるクイックレシピです。
奈良県在住 あくびちゃんさん
食物繊維たっぷり!切り干し大根とサバのめんつゆ煮
-
食物繊維たっぷりの切り干し大根は保存もきくので常備しとけば大活躍する食材です。
奈良県在住 柿の葉ずしさん
さんまのとろとろなすソース
-
秋の味覚「焼きさんま」と「焼きなす」を一皿で味わえます!旬の脂の乗ったさんまに、なすソースのとろとろ食感としょうがの香りがポイントです。
東京都在住 ふしゆかさん
舞茸とアボカドの豆乳海老グラタン
-
バター、小麦粉を使っていないのに、濃厚でクリーミーな仕上がりになります!豆乳で仕上げているので、ヘルシーでとても優しいお味です!
千葉県在住 いちじくさん
変わり種・さつま揚げ
-
おつまみにも、夕食の一品としても、重宝します。
千葉県在住 きむここさん
ピーマンの塩こんぶ和え
-
お酒にも、おかずとしても合います。
北海道在住 ヨッチャンさん
油揚げで野菜とさばの焼き春巻き風
-
春巻きの皮が無くても油揚げで美味しく作れます。糖質制限にもなるのでとてもヘルシーです。
東京都在住 花ぴーさん
さばときのこの大根ギョーザ
-
さばよりしめじのほうが多く、味つけは柚子胡椒だけですが、さば缶のうま味とあわさって、とても美味しいです。
東京都在住 花ぴーさん
簡単シャキシャキ水菜炒め
-
ビールのお供や、白いご飯の上にのせて食べてもおいしいです!とても簡単ですので、一度お試しください。
千葉県在住 いちじくさん
海老とシャキシャキ野菜のタイ風炒め
- 千葉県在住 いちじくさん
白菜たっぷり牡蠣が美味しいお好み焼き
-
普段のお好み焼きよりグッと粉、余分な材料をひかえ白菜の甘味、牡蠣の出汁が美味しいサッパリお好み焼き。
徳島県在住 菊羽音さん
とろ〜りアボカド海老カツ
- 千葉県在住 いちじくさん
大根、黒皮かぼちゃのツナ炒め
-
薄切りの黒皮かぼちゃを入れると、また味わい深くなります。
静岡県在住 komorebiさん
画像(3)生卵と一緒に「すきやき」風に食べたり、ゆで卵を入れても。
鯖缶とシシトウ、トマトの簡単アヒージョ
-
簡単で、子供も食べれて、お酒にも合うレシピを考えています!
千葉県在住 いちじくさん
ズッキーニのチーズ&カニカマサラダ
-
市販品を活用して、ドレッシング無しでもおいしくズッキーニを食べられるサラダです。細切りにして加熱したズッキーニに、ストリングチーズの食感と、かに風味かまぼこのうま味が馴染みます。
東京都在住 ふしゆかさん
旬のきぬさや かまぼこ 卵 バター炒め
-
きぬさやが好きで、40年以上前の中学・高校時代のお弁当のおかずに、そして結婚後にも、カレーライスのおかず、朝・昼・夕食、お酒のおつまみに、なぜか飽きません。
静岡県在住 komorebiさん
丸ごとトマトとタコの和風ピラフ
-
「ちょっと味見!」と言いながら、息子のつまみ喰いの手が止まりませんでした!コンソメなどの化学調味料は一切使わず、醤油、塩、そしてトマトや昆布の旨味だけで炊き上げる、簡単ピラフです!
千葉県在住 いちじくさん
ミニトマトとさばの和風パスタ
-
ミニトマトとさば缶のうまみいっぱいの和風パスタです。トマトのマイルドな酸味がいいアクセントになり食が進みます。削り節を加えると風味やうまみが増し、さらにおいしくなります。
東京都在住 りんごさん
漬けカツオのへべ酢サラダ
-
味に自信があります。和洋中スイートなんでもこなせます。
神奈川県在住 manngoさん
さば缶のおでん鍋
-
さば缶おでん鍋は、我が家の冬の定番料理です。
北海道在住 ヨッチャンさん
さばの味付け缶で人参しりしり
-
味付きサバ缶なので味付け要らず、ご飯がすすみます。
富山県在住 ゲンゲ太郎さん
さつま芋とオクラのエビグラタン
-
ホワイトソースを使わず、オクラの粘り気と牛乳でとろみを出した簡単グラタンです。やさしい味わいで、ご年配の方からお子様まで楽しめる美味しさになっています!
茨城県在住 みそゆうきさん
炒めず簡単!ピザみたいなチャーハン
-
別名「かじって食べるおこげチャーハン」目新しくて結構ウケます。トッピングを飾って、お誕生日、ハロウィーン、イベントにも。あり合わせの材料で作れます。
静岡県在住 コロ助さん
胡瓜と竹輪のピリ辛炒め
-
胡瓜と竹輪の食感がとてもよく、ピリ辛味が食欲をそそります。簡単にできるのでちょっとしたおかずやおつまみにぴったりです。
東京都在住 りんごさん
ほうれん草とさばのマスタード風味
-
ほうれん草をさばの旨みがひきたてて、ほうれん草が主役の一皿です。
兵庫県在住 まさもえさん
かぼちゃのカルパッチョ
-
かぼちゃの黄色は夏の疲れを回復すると言われているのでヘルシーに作ってみました。
北海道在住 ヨッチャンさん
たらこと大葉のガーリックトースト
-
たらこの旨みと大葉の香りがポイントの和風ガーリックトーストです。
千葉県在住 よっちさん
さつまいもとしめじと鮭のクリームグラタン
-
さつまいもの甘みが全体を優しく包む、秋の味覚のつまったグラタンです。
千葉県在住 よっちさん
切干大根・絹揚げ・エビ玉 アジア風炒め
-
栄養満点な切り干し大根で、いつもと違うおかずを。猛暑から秋への疲労回復に梅干しが隠し味です。梅干しの味はほとんど感じません。しいたけの軸、セロリの葉もおいしいです。
静岡県在住 タンタン&ちっちさん
魚のねり物で南蛮漬け
-
おでんの季節以外でも食べやすくて気軽。魚の栄養&おいしさをまるごと味わえます。日持ちもしていつでも使えて便利。
静岡県在住 ヘベスーススーさん
日向夏&牡蠣の酢の物
-
ヒジキとさんまのきんぴら風煮もの
-
野菜の歯ごたえを残す、濃いめの味付けにしました。
北海道在住 tihirodayoさん
日向夏とツナおろし、潮風パスタ
-
家にあるパスタ、ツナ缶で手早く作れて簡単。珍しい食感の全粒粉の茶色いパスタと普通のパスタはゆで時間が違うため、時間差で。さわやか、ジューシー、大好きな日向夏も使って。
静岡県在住 おいしい笑顔さん
新玉葱とサーモンのハーブサラダ
-
カツオステーキとアスパラガーリックライス
-
カツオをどーんとのっけて、見た目に贅沢な一品です。
千葉県在住 よっちさん
日向夏とスモークサーモンとルッコラのゆずこしょうサラダ
-
超簡単!でオシャレなサラダのできあがりです。
千葉県在住 よっちさん
日向夏とゆずこしょうのさわやかな酸味とスモークサーモンがよくあいます。
菜の花とツナの塩レモン炒め
-
旬の菜の花を使ってビタミンたっぷりです。ほろ苦くて、おかずにもお酒のあてにもピッタリの1品です。
宮崎県在住 きずなママさん
あぶりマグロと大根の甘酢漬けカルパッチョ
-
ゆずの風味が効いた大根と、漬けをあぶったマグロの香ばしさがよくあいます。
千葉県在住 よっちさん
縮まない!牡蠣とネギの炒め物
-
ビールや日本酒に、よくあいますよ。
神奈川県在住 オオイチョウさん
海と山の幸、大地の恵みの和風マリネ
-
スモークサーモンはお店でも家でも、玉ねぎスライス、レモン汁、レタス、ケッパー、いつも同じ組み合わせでマンネリ気味?
静岡県在住 Dave Ealy OHIOさん
カブのおいしい季節にぜひ。
小イカ&野菜のエスニック炒め
-
春キャベツとタコのカルパッチョのアンチョビパスタ
-
パスタの時、数種類のパスタを作るので、いくつかのソースをボールに用意し茹で上がったら家族全員で、それぞれがパスタを絡めます。一緒に作ったパスタはとてもおいしいですよ。
京都市在住 38chanさん
アスパラとたけのことしらすのチャーハン
-
アスパラ、たけのこのシャキシャキ感と、独特の香りがおいしい、春の炒飯です。
千葉市在住 よっちさん
しらすのカルシウムも入れて栄養満点です♪
里いもと桜えびのお好み焼き風
-
スキムミルクでまろやかな味わいとカルシウムが手軽にとれ、めんつゆをつけて食べるのもおいしいです。
札幌市在住 ヨッチャンさん
ほたての冬ラタトゥイユ
-
野菜のおいしさを損なわないため、野菜の味付けはパルメザンチーズと塩のみです。
大阪市在住 ぽちこさん
超簡単、食欲そそるマイカの豆板醤丼
-
自分で釣ったイカは最高です
京都市在住 38chanさん
具沢山簡単パエリア
-
忙しい時こそ、我が家はこのメニュー。 フライパン1つで出来、具沢山、お助けメニューです♪
神奈川県在住 クッキングさん
鮭とかぶのあんかけ粥
-
餡のお陰で冷めにくく、寒い季節にピッタリ! 優しい味でホッコリ温まりますよ♪
福岡市在住 はちみつレモンさん
♪カジキのベシャメルソース焼き♪
-
トマトがとてもジューシーで、カジキに火が通ってもふっくらとして食べやすくなります。
奈良市在住 m.m-kさん
鶏肉と魚介類の和風野菜煮込み
-
材料を切って、圧力鍋で煮込むだけなので短時間に簡単にできあがります。
湖南市在住 らびっとさん
ツバスの紅生姜丼
-
「めんつゆ」を使うので味付けの失敗がありません。
近江八幡市在住 TANKOさん
ゲソとセロリのさっぱり炒めイタリア風
-
ゲソのコリコリ、セロリのシャキシャキ食感とにんにく、セロリ、バジルの香りに酢のさわやかさが加わり、冷えたビールに相性ピッタリの一品です。
京都市在住 38Chanさん
きゅうりといかのキムチ
- 宮崎県青果市場連合会
塩数の子と燻製牡蠣のパスタ
-
数の子とセロリの食感と塩味が抜群によく合うパスタです。
京都市在住 38Chanさん
カラーピーマンで鮮やか牡蠣グラタン
-
牡蠣の水分は出来る限り逃さないように。
宮崎市在住 まっちゃんさん
白身フライの金柑タルタル
-
玉ねぎの水気はしっかり絞るのがポイントです。
福岡市在住 はちみつレモンさん
エビとズッキーニのグラタン
-
ズッキーニは油ととてもよくあうので、必ず先に油で炒める一手間を惜しまないでね。
堺市在住 うらんママさん
うなぎのけんちん丼
-
野菜がメインの料理が多いです。
旭川市在住 tihirodayoさん
鶏肉メインのレシピ集
みやざき野菜・鶏の炭火焼 炊き込みピラフ
甘藷のおいしい甘みが引き立ち、味付きの炭火焼き鶏、旬野菜で簡単&具だくさんに。油入りでおこげも香ばしい。夏バテ防止に梅干しと炊いています。他に旬の野菜なら、皮付きの新じゃが、いんげん、パプリカ、オクラ、山芋、きくらげ、とうもろこし、しょうが、など。
静岡県在住 おいしい笑顔さん
さつま芋と彩り野菜のチキンサラダ
食感味わいともに美味しい、チキンでたんぱく質も採れるヘルシーサラダです。
茨城県在住 みそゆうきさん
ゴーヤとささみのヤンニョム照り焼き
- 奈良県在住 さくらこさん
完熟トマトの鶏トマスープご飯
-
完熟トマトを使用し、鶏とトマトの旨みたっぷりのスープとチーズをご飯にかけて食べるスープご飯です。
福岡県在住 ちこちゃんさん
みやざきさん旨みスープ
-
乾物類は、保存がきくので、使えたい時に使えていいです。
千葉県在住 ひまわりここさん
カブと鶏のべっこう煮
-
鶏肉の旨み、生姜あんでカブが美味しくいただける
石川県在住 切り株さん
茄子と鶏むね肉のユーリンチー風
- 福岡県在住 メロンパパさん
ブロッコリーのカレマヨ炒め
-
麺つゆの酸味でブロッコリーが美味しい。鶏肉の旨みでブロッコリーの海老マヨ版!
石川県在住 ブロッコリーさん
鶏胸肉のきゅうり南蛮漬け
-
あっさりヘルシーな鶏胸肉を、すりおろしたきゅうりで作る甘酢に漬けました!鶏胸肉はしっとり柔らかく、きゅうりの旨みたっぷりの一品です。
千葉県在住 いちじくさん
柚子香る 佐土原ナスと鶏団子のみぞれあん
-
みぞれあんと柚子の香りで優しいお味になっています。とろけるような佐土原なすと豆腐入りのヘルシー鶏団子をたっぷりのみぞれあんを絡めて食べるととっても美味しいです!
宮崎県在住 くぅさん
水菜とサラダチキンのチヂミ
- 東京都在住 りんごさん
鶏むね肉と春菊のクリーム煮
-
春菊料理研究中。鍋、和え物、生食でサラダはありきたりなので、それ以外で美味しく食べられる春菊料理はないか!?ということで、クリーム煮にしてみました。
東京都在住 *実月*さん
歯ごたえきのことチンゲン菜のアヒージョ
-
※日向夏の皮は、日向夏を食べた皮を冷凍保存。よい味のアクセントになります。
宮崎県在住 諭吉さん
カラフル野菜と鶏むね肉の味噌マスタード炒め
- 福岡県在住 メロンパパさん
おなすとピーマンの甘辛赤みそチャーハン
-
赤みそとすき焼きのタレを炒めることで、コクのある香ばしさに。甘辛味と山椒の香りが食をすすめてくれます。
奈良県在住 柿の葉ずしさん
ゴーヤとひじきの具沢山オムレツ
-
ゴーヤとひじきをメインに、オイスターソースで味付けて、卵でまとめて焼いたら、子どももおいしく食べられる美味しいオムレツができました。
東京都在住 実月さん
さつま芋のカラフルチキンローフ
-
さつま芋がほっこり美味しい!見た目も◎でレンジで簡単に出来るのもおススメです。
茨城県在住 みそゆうきさん
和風麻婆長芋豆腐
- 東京都在住 りんごさん
ナスつくねのネギソース
- 福岡県在住 メロンパパさん
鶏肉の金柑西京焼き
-
ご飯のお供にはもちろん、ビール、焼酎にもぴったりです。金柑の香りが、甘い白味噌にアクセントを加え、とても上品なお味に仕上がります。
千葉県在住 いちじくさん
たたきゴボウと鶏肉の甘辛煮
-
宮崎の鶏肉はとても美味しく、特に鳥タタキやチキン南蛮などは最高です。このレシピは鶏肉を美味しく食べたいとき、ゴボウが旬で出回っているとき作りました。
愛知県在住 エミさん
免疫アップ!チキンのにんにくソース
-
にんにくで免疫をアップさせます。
兵庫県在住 まちんさん
ゴールドラッシュとチキン南蛮のおにぎり
-
新玉ネギときゅうりがたっぷり入ったタルタルソースは、あっさりさわやかで、からあげに乗せれば大人も子供も大喜びです。食べごたえのあるおうちご飯です。
奈良県在住 リボンちゃんさん
カリカリもも肉ソテーとたっぷり春野菜のサラダ
-
肉を入れる事で野菜が美味しく沢山食べれます。酒のつまみ、少々取り置きトマト、パスタ残りのドレッシングで和え野菜パスタをつくりました〜。
徳島県在住 菊葉音さん
とろ〜り中華あんかけ椎茸チキンバーグ
- 広島県在住 ベジ子さん
甘辛ジューシー!根菜カレー入り巾着のきつねうどん
-
寒い日に食べたくなるあったかメニューです。巾着を開いて根菜カレーをおだしに混ぜるときつねうどんがカレーうどんに変身〜。1度で2つの味を楽しんでいただけるおうどんです。
奈良県在住 ハピゆかさん
チキンの日向夏キャロットソース煮込み
-
日向夏と人参の風味豊かな爽やかなソースが食欲をそそり、パンにもご飯にも合う美味しい一品です。
茨城県在住 みそゆうきさん
電子レンジで簡単!丸ごとピーマンと手羽元のトマトチーズ煮
-
丸ごと調理は、インパクトも食べ応えも充分!ピーマンを丸ごと調理することで、苦味を感じにくくなりますし、トマトと合わせることで青臭さも抑えられます。
東京都在住 ふしゆかさん
さつま芋のニョッキ、鶏と根菜の豆乳ソース
-
和風テイストのソースと、さつま芋の優しい甘さがとても合います。時々、金平ごぼうの残りでパスタを作るのですが、その時のソースをアレンジして、さつま芋を使ったニョッキと合わせてみました。
千葉県在住 いちじくさん
さつまいもと鶏肉の洋風照り焼き
-
さつまいもの優しい甘さと鶏肉のおいしさが感じられる甘辛照り焼きです。
東京都在住 りんごさん
バターとカレーの香りが食欲をそそります。
カラフル野菜と鶏むね肉のレモンオイスター炒め
-
レモンでさっぱりした炒るので、これからの季節にぴったりだと思います。
福岡県在住 メロンパパさん
鶏もも肉のソテー 和風サルサソース
-
メキシコ料理のサルサソースをししとうやめんつゆを使ってちょいと和のテイストに仕上げます。ししとうの辛みがアクセントになりさっぱりで夏にぴったり。冷奴にかけてもイケるよ!!
千葉県在住 よっちさん
季節の野菜と鶏肉のマヨネーズ炒め
-
きゅうりも炒めると抜群においしいです。
奈良県在住 リボンちゃんさん
親子丼
-
甘い
岐阜県在住 いちごさん
春野菜と鳥もも肉ぶつ切りのコンソメスープ煮
-
鳥ぶつ切り肉、形大きいまま皮ごと春野菜を薄味スープでゆっくり煮込み野菜の旨味を充分に引き出した食べる野菜のスープです。
徳島県在住 菊葉音さん
簡単美味しい・わけぎと焼き鳥缶詰めの和え物
-
ご飯弁当のおかず、酒のアテ、チーズトースト、ドッグロール、パスタ、丼など使い方楽しいほど色々アレンジがききます。
徳島県在住 菊葉音さん
鶏キャベツゆず味噌ハニー
- 石川県在住 愛ちゃんさん
きんぴら小松菜巻にぎり
-
これでも料理コンテストでグランプリを2回とった。
石川県在住 愛ちゃんさん
黒皮かぼちゃの洋風鶏そぼろ和え
-
南瓜の皮まで美味しい。バルサミコ酢と赤ワインのほんのりフルーティーな風味にバターのマイルドさが加わって美味しい1品です。
東京都在住 りんごさん
トロナスとチキンのミルフィーユ 宝石ソース
-
たっぷりの野菜を宝石のようにキラキラと見立てました。
鳥取県在住 とっとりのすけさん
鶏せせり肉の塩親子飯
-
猛暑の夏の昼、冷たい麺類ばかりよりも、さっぱり塩味系のごはんが食べたい!しっかり栄養もとりたい時に。
静岡県在住 おいしい笑顔さん
鶏とパインのカシューナッツ炒め
-
パインと鶏肉とピーマンの組合せがよいです。粗びきこしょうをたっぷりとかけ、スパイシーに仕上げるとおいしいです。
千葉県在住 よっちさん
涼やか香味麺
-
ほとんど火を使わずに(麺はレンジでチンでもOKです)簡単に作れて栄養あるレシピとして、とても便利なレシピです。
神奈川県在住 なつこさん
宮崎特産たきこみご飯
-
鶏団子とかぶと白菜のゆずクリームシチュー
-
体を芯からあっためる、鶏団子と冬野菜のあったかシチュー。仕上げにゆずの風味を加えやさしく上品な味わいでビタミンもたっぷり。風邪の予防にも。
千葉県在住 よっちさん
枝豆ご飯と夏野菜のトマトチキンカレー
-
彩りも良く初夏を感じるトマトチキンカレー♪お好みで温泉卵を加えても美味しいです!枝豆ご飯をコーンご飯にしても◎
大阪府在住 みゆぽむさん
日向夏と砂肝のマリネ
-
日向夏の風味が砂肝をぐっと美味しくします。
兵庫県在住 まさもえさん
新じゃが、鶏肉のさっぱり&うま塩炒め
-
家にある少ない材料で、ねぎとしょうがの香りが際立って深みがあります。飽きのこない味、35年以上も作っています。
静岡県在住 ニコさん
減塩*カラダ想いの鶏つくね
-
栄養満点な鶏つくね。食感の楽しいつくねなので食べ飽きなくてヘルシー♪減塩レシピなので塩分気になる人は是非◎
大阪府在住 みゆぽむさん
甘薯と若鶏のさっぱり煮びたし
-
ゆずの汁を入れることでさっぱりと食べられます。
京都府在住 38chanさん
きんぴらチキン
-
ささ身のヘルシーじゃが寄せフライ
-
丸ごとじゃがいもを頂く、そんなフライ。 ヘルシーなささ身バーグに大豆を混ぜ込み、食べ応えのある1品です。
大阪府在住 みゆぽむさん
炊飯器でポン♪簡単アボカドチキンライス
-
炊飯器で簡単に作れるキンライス。いつものチキンライスにアボカドを入れいつもと違うチキンライスに。アボカドがまったり濃厚で美味しいですよ♪
寝屋川市在住 みゆぽむさん
宮崎いっぺこっぺチキンライス
-
日向夏の外皮の香りも活かし、お米と炊き柔らかくなった鶏肉。下味を付けるともっとおいしく、塩麹、顆粒の鶏ガラスープ、鶏肉のうまみがしっかり染み込んだご飯。おこげも絶品です。
浜松市在住 ちー太郎さん
鶏と彩り野菜のタンカン酢炒め
-
タンカンだれの甘みが美味しい、手早く出来る炒め物です。
札幌市在住 fraiseさん
大葉香る☆イタリアンチキンロール
-
とってもヘルシーで簡単に出来る我が家の定番メニュー“チキンロール”♪
名古屋市在住 NOZAёMiさん
美味しいトマトを入れる事で色鮮やかで美味しくなりました。
焼きトマトと菜の花と燻製鶏のパスタ
-
焼きトマトは端と中の部分は焼き時間を変えて取り出す。
京都市在住 38chanさん
シャキッと♪フワッ♪
カレーマヨチーズつくね-
胸肉で作ると節約&ふんわり感がでます!お好みでコーンも入れても美味しい。味変でケチャップを添えるといいですよ。
寝屋川市在住 みゆぽむさん
鶏肉とトマト・オクラのとろーりチーズ焼き
-
チーズたっぷりが好きな人は半分ではなく1枚で、しっかり覆ってしまっても美味しいです♪
横浜市在住 まゆっちさん
鶏のグリル薬味ソース
-
鶏肉をあっさりといただけ、焼酎のお供に最高です♪
千葉市在住 よっちさん
食べると健康になれるよ〜鶏のサッパリ煮
-
身離れが良く骨がポロっと外れるので子供さんでも食べやすいんです。
岩国市在住 azukiさん
かんたん蒸し鶏の気ままサラダ
-
蒸し鶏を作るときに、にんにくを一カケ入れておいてもおいしいですよ。
箕面市在住 わけちゃんさん
とりもも肉のロール野菜
-
家にある残り野菜を使って彩り豊かなお料理が作れます。
大阪市在住 みやみやさん
野菜と鶏の梅味噌炒め
-
野菜もお肉も柔らかく仕上がるので、小さな子供も食べやすい一品になります。
平塚市在住 nanakoさん
コクマロチキン南蛮
-
練乳を入れすぎると乳製品の独特の臭みがでます。
宮崎市在住 82℃さん
地鶏と春野菜のあんかけ焼きそば
-
今話題の地頭鶏とやわらかな春野菜がたっぷり食べられる
宮崎市在住 ね〜ね!さん
手羽元と蓮根の日向夏煮
-
日向夏でお肉が柔らかくさっぱり味に仕上がります。
福岡市在住 はちみつレモンさん
宮崎地鶏彩り巻コーンフレーク揚げ
-
コーンフレークのカリカリと甘み、野菜の彩りと、のりや鶏との色のバランスなどもいいですよ。
堺市在住 らむねめさん
鶏むね肉のオクラ和え
-
むね肉に片栗粉をまぶし茹でる事で、たれの絡みが良くまた、つるっとした喉越しが楽しめます。
大阪市在住 みやみやさん
小松菜の鶏肉いため
-
小松菜は炒めすぎずしゃきしゃき感を残すのがポイントです。
湖南市在住 らびっとさん
チキンの和風サルサ添え
-
これから暑くなって食欲が減退する時期でもお肉をさっぱりと頂けます!
広島市在住 八宝茶さん
野菜タップリ!鶏の煮込みミートボール
-
野菜がたっぷり食べられます!野菜は、冷蔵庫の余り野菜を入れて冷蔵庫の整理にもなりますよ!
函館市在住 まるみさん
里芋と手羽先のピリ辛煮
-
お金がピンチの時も材料費を安くボリュームのある一品ができます。お酒の肴にもOK。さめてもおいしい。
湖南市在住 らびっとさん
豚肉メインのレシピ集
日向夏肉巻き 甘酢あん
熱々の肉巻きがジューシーでおいしいです。
兵庫県在住 まさもえさん
レンコンとベーコンのニンニク柚子胡椒炒め
いつもなら煮物や天ぷら、きんぴらに使うレンコンが、簡単にイタリアンの前菜にもなりそうな、味に仕上がります。ビールや焼酎にも合いますが、白ワインにもぴったりです!柚子胡椒を控えると、息子も喜んで食べてくれます!
千葉県在住 いちじくさん
きゅうりとれんこんの中華風チキンナゲット
- 奈良県在住 ゆきまるさん
黒酢豚風さつま芋の豚バラ巻き
- 福岡県在住 メロンパパさん
豚肉とマスカットのソテー
きなこ豚の脂身の旨みがシャインマスカットの甘さで引き立ちます。
兵庫県在住 まさもえさん
ピリ辛肉のせ里芋とキノコの炊き込みご飯
- 広島県在住 八宝茶さん
梅酒と奈良漬で豚バラれんこん
- 奈良県在住 さくらこさん
カレービビンバDON
お肉は塩麹でふっくらに 焼肉のたれでピリ辛ですが温玉で辛さはマイルド!まずは温玉を絡めた挽肉とご飯で 続いて塩とごま油で味をつけたホウレン草としめじのナムルをのっけて 最後に甘酸っぱい蓮根と人参のナムルと一緒に・・・2種類のナムルを加えていますので 味の変化をお楽しみいただけます。
福岡県在住 メロンパパさん
ナスと豚肉の中華黒酢炒め
- 広島県在住 八宝茶さん
豚肉とにんじんの塩麹卵炒め
塩麹のうま味とふんわり卵がにんじんの甘みとマッチする、まろやか塩麹炒め!にんじんは千切りにするから、フライパンでもさっと火が通る☆味付けは塩麹だけで、シンプル&簡単♪
東京都在住 ふしゆかさん
さつまいもの豚バラ巻きバルサミコ酢豚
- 奈良県在住 おにぎりさん
ゴーヤ彩マリネ
- 石川県在住 チャンプルーさん
豚肉と胡瓜と舞茸の炒め物
- 東京都在住 mokaさん
ピーマンとスナップえんどうの豚バラチーズ
- 奈良県在住 プリンさん
かぼちゃとなすの豚カレーあん
-
カレー味のかぼちゃ・なす・豚こまが、ご飯やお酒にぴったりの美味しい一品です。
茨城県在住 みそゆうきさん
ゴーヤご飯と甘辛豚ズッキーニ丼
- 奈良県在住 やきいもさん
青椒巻き
- 広島県在住 八宝茶さん
宮崎県産切り干し大根で麻婆切り干し大根
-
ご飯の進む味付けです♪旨味たっぷり凝縮された切り干し大根をいつもとは違った食べ方でお楽しみください。
福岡県在住 くぅさん
炊飯器ピザパン
- 大阪府在住 ぴんこさん
ヘルシーゴーヤの肉巻き
-
ゴーヤで、ビタミンCや食物繊維をとれます。油も豚の脂で済むので罪悪感が少ないです。エノキの旨味も効いてます。
宮崎県在住 諭吉さん
おしゃれなカラーピーマン巻き巻きロールソテー
-
宮崎県西都市産カラーピーマンをスーパーで購入しました。子供さんも笑顔になるような楽しいピーマン料理を考えてみました。
埼玉県在住 めぐみさん
キノコあんかけ青梗菜
- 広島県在住 八宝茶さん
蓮根のヘルシー和風ハンバーグ
- 福岡県在住 メロンパパさん
椎茸がジューシーなキムチハンバーグ
-
椎茸とキムチの旨みを吸った肉汁がジューシーなハンバーグで、お酒のお供にもぴったりです。
静岡県在住 connyさん
白菜バーグ
-
白菜のおいしいこの時期に作ってみたいハンバーグです。
兵庫県在住 幸次郎さん
長ネギハムチーズ焼き・にんにくの香り
-
材料手順簡単、酒のあて、副菜、旬の甘いネギを味わう。また、卵かけご飯などの上にのせ丼にしても美味しい。
徳島県在住 菊葉音さん
だし香る!京風彩りそばめし
-
塩加減はお好みで調節してください。多めに作って冷蔵庫に入れておけば温めなおすだけで食べれるお役立ちメニューです。
奈良県在住 とのゴマちゃんさん
時短コク旨!餅入りホイコウロー
-
お正月のお餅がボリュームたっぷりのおかずに変身です。
奈良県在住 あくびちゃんさん
豚ロースの爽やか日向夏クリームソース
-
爽やかな日向夏の果汁と、皮も香り付けにつかってみました!クリーミーだけど、ふんわり香る日向夏の風味がとても爽やかです。
千葉県在住 いちじくさん
ゴロゴロ佐土原ナスのナポグラ
-
ナポリタンとグラタンを組み合わせたナポグラです☆ベシャメルソースとナポリタンどちらにも佐土原ナスを使用して、「とろっ」と「ジュワーッ」とナスのいろいろな食感をたっぷり楽しめるレシピです!
宮崎県在住 くぅさん
黒皮かぼちゃの日向夏煮〜豚そぼろあんかけ
-
日向夏の白いワタに甘辛味が染み込み、口の中に爽やかさが広がります。
奈良県在住 とのゴマちゃんさん
日向夏ときゅうりの豚バラ塩焼きそば
-
忙しい時に手早く作れるあっさり味の焼きそばです。日向夏の皮も捨てずに使えば彩りも綺麗です。
奈良県在住 柿の葉ずしさん
パリパリ生ピーマンのピリ辛そぼろ詰め
-
パリパリのピーマンと、うま味たっぷりの韓国風ピリ辛ひき肉そぼろが絶妙なハーモニーです!
静岡県在住 connyさん
豚肉とししとうの塩かぼす焼きそば
-
かぼすの風味がばっちり効いたさっぱり味の塩焼きそばです。豚肉にししとうの組合せもとてもよくあいますよ。
千葉県在住 よっちさん
ズッキーニとなすとひき肉のガーリックペッパー炒め
-
にんにくと黒コショウを効かせた、食欲のわくおかずです。カリカリに炒めたひき肉と、トロッとしたズッキーニとなすの食感の違いも楽しめます。
千葉県在住 よっちさん
丸ごと新玉葱のカレーあんかけ
- 広島県在住 八宝茶さん
照り照りピーマンの肉詰め
-
野菜が苦手な弟も、これだと「おいしい!」とおかわりしてくれます。もやしのシャキシャキ感を感じられる肉だねとやわらかなピーマンが相性抜群です!
東京都在住 ぶろっこりーさん
きゅうりと豚肉のめんつゆ炒め
-
らっきょうの甘酢漬がさわやかさをプラスしてくれます。
京都府在住 みきクレープさん
野菜たっぷり肉団子
- 東京都在住 花ぴーさん
ごぼうコリコリつくね
-
きんぴら以外にごぼうを使い切るメニューを考えた。ごぼうの食物繊維が多く、まさにコリコリ。
石川県在住 ごぼうさん
椎茸そぼろのアボカドサラダ丼
- 福岡県在住 メロンパパさん
新玉ねぎに豚バラ巻き巻き甘辛生姜焼き
-
つまみ、おかず、お弁当に良し。甘辛濃厚肉と同時に口に広がる新玉ねぎの甘味シャキシャキ食感がフレッシュで美味しい〜。
徳島県在住 菊葉音さん
モチモチ肉巻き大根餅
-
宮崎のソウルフード、肉巻きおにぎりをヒントに、お肉で大根餅を巻いてみました。普段、大根おろしを食べない息子が、モチモチの大根餅なら、パクパク食べてくれます。
千葉県在住 いちじくさん
根菜の春巻き
-
塩もみした大根と人参を春雨に見立てて作りました。ごま油とオイスターソースの風味が食欲そそります。お好みで酢をつけていただいてください。
東京都在住 りんごさん
宮崎県産みつばを使った蓮根ボール
-
1口サイズでパクパク食べれます。みつばが香るのでとても美味しいです。
宮崎県在住 さやままさん
れんこんのソーセージ
-
もちもちしたれんこんのウインナーソーセージです。多少手間はかかりますが、手作りならではの格別の美味しさがあります。
兵庫県在住 幸次郎さん
えのきピリ辛つくね
-
えのき入りなので冷めてもジューシー。
石川県在住 えのきだけさん
蓮根入り肉団子
-
シャキシャキ蓮根の食感が楽しい肉団子です!甘辛みそでほっくり美味しい一品です。
東京都在住 りんごさん
椎茸と豚バラのエスカルゴ風
-
豚バラで椎茸を巻いてあるので、ひとくち食べると、椎茸と豚バラのうま味汁がジュワッと押し寄せます。
東京都在住 花ぴーさん
冬野菜たっぷりポークチャップ〜カレー風味〜
-
みんな大好きなケチャップ味にカレー粉を足し、少々スパイシーにしました〜ご飯のおかず、酒のあて、パンにもパスタにも合います。
徳島県在住 菊葉音さん
白菜豚バラ肉炒め卵のせ・中華風味
-
白菜豚バラは最強コンビ!フライパンでサッと作る簡単お惣菜!卵を足す事で見た目も華やか!酒のあて、そのままご飯にのせて丼また麺にも良く合います。
徳島県在住 菊葉音さん
蓮根のおかず蒸しパン
-
蓮根たっぷりの蒸しパンです。蓮根が入った豚そぼろを蒸しパン生地にのせてレンジで仕上げました。甘辛醤油味が食欲をそそります。
東京都在住 りんごさん
ピーマンとハムのサラダ簡単辛子ポン酢和え
-
ピーマンは食感を残し香りを楽しむ。味付けは辛子少々のアクセントとポン酢で簡単!沢山作り置き味がしっかり染みたのも美味しい〜。
徳島県在住 菊葉音さん
お肉の下には生野菜たっぷり!すき焼き風カリカリ焼きそば
-
炒めた豚肉の余熱で生野菜がしっとり!麺とからんで食べやすくなります。
奈良県在住 リボンちゃんさん
らっきょうの酸味が豚バラ肉をあっさりにしてくれます。
しし唐の肉はさみオイスター照り焼き
-
オイスターソースでしし唐の辛味がなくなり美味しくいただけました。
福岡県在住 メロンパパさん
具材2つ!玉ねぎの豚肉巻き
-
豚肉と玉ねぎさえあればできてしまう簡単料理ですが、味付けを変えるだけで無限バリエーションです。子供にはマヨネーズ醤油をつけて食べるのが人気です。
兵庫県在住 まさもえさん
完熟マンゴーのドライカレー
-
マンゴーの上品な甘さがカレーの味わいをまろやかにし、ご飯がすすむ美味しいドライカレーです。
茨城県在住 みそゆうきさん
茄子の豚肉巻きお好み焼きソース絡め
-
薄〜い肉に新鮮な茄子を巻き簡単に蒸し焼き、お好み焼きソースで味付けしました。ジュワッと肉の旨味と、トロッと柔らか茄子がピリ辛ソースに良く合います。後を引く美味しさで茄子が沢山食べられます。
徳島県在住 菊葉音さん
茄子きゅうりウインナーの簡単粒マスタード炒め
-
材料、手順とても簡単。調味料を控えて野菜の旨味を味わえる一品です。粒マスタードが良いアクセントになり、ご飯にも、おつまみ、弁当にもおススメです。
徳島県在住 菊葉音さん
トマトシュウマイイタリアン風
-
和と洋をコラボしてみました。
北海道在住 ヨッチャンさん
肉巻きマンゴー甘〜いカレー
-
普段はかなりスパイシーなカレーを食べますがたまに甘〜いカレーが食べたくなりフルーツカレーを作ります。りんご、バナナ、パイナップルなど。
徳島県在住 菊葉音さん
冷やしトマトマーボーうどん
-
ピーマンと豚肉のペペロンチーノ炒め
-
彩りが良くて、にんにくで食欲増進効果もある、ピーマンをおいしく食べられる料理です。にんにくと唐辛子の風味でピーマンの苦味と青臭さを抑えます。
東京都在住 ふしゆかさん
豚肉、カリフラワーの梅味炒め
-
オリーブ油、大葉、刻みねぎをのせて和風パスタ。キャベツ、ピーマンで焼きうどん。夏にはそうめんチャンプルー風。旬の新じゃがの千切り、アスパラ、竹の子、いんげん、絹さやなどでも。蒸し暑い時期でもさっぱり、スタミナを付けたい時。
静岡県在住 komorebiさん
胡瓜と豚肉と玉子の炒め物
-
豚肉の旨味とコク、胡瓜の旨味と風味、玉子のマイルドさが合わさり美味しい炒め物ができました。
東京都在住 りんごさん
白菜と豚バラ肉のゆず味噌鍋
-
菜と豚肉だけのシンプル鍋をゆず味噌で味付けします。やさしいゆず味噌の味わいが身体を芯からあっためてくれます。もちろんお好みの材料を加えてもOK。締めはうどんか雑炊どっちでもいけますよ!
千葉県在住 よっちさん
黒皮かぼちゃとソーセージのカレー風味
-
今が旬の宮崎特産黒皮かぼちゃ。皮までおいしく、煮物以外にも色々挑戦しています。新玉ねぎ、キャベツなどでもおいしいです。子供も大人も一緒に喜んで食べてもらえるように、ソーセージを入れ、カレー味にしました。
静岡県在住 Komorebiさん
ねぎ豚ロール
-
味のしみたねぎがとろけるような味わいです。好みで七味唐辛子をふってどうぞ。
兵庫県在住 まさもえさん
炒めず簡単!ピザみたいなチャーハン
-
別名「かじって食べるおこげチャーハン」目新しくて結構ウケます。トッピングを飾って、お誕生日、ハロウィーン、イベントにも。あり合わせの材料で作れます。
静岡県在住 コロ助さん
つまみ豚キャベ
-
ご飯のお供にも、お酒のおつまみにも、ラーメンの具としても、とっても重宝するレシピで、作り置きをしておいても便利です!冷蔵庫にある食材で、簡単でボリュームある1品になります。
神奈川県在住 モチモチさん
ピーマンと豚肉の中華炒め
-
ピーマンの風味と穂先メンマの香りがよく合い美味しい1品に仕上がりました。
東京都在住 りんごさん
スナップエンドウの豚肉巻き 照り焼き風味
- 東京都在住 りんごさん
きゅうり豚そぼろカルボナーラ
- 石川県在住 愛ちゃんさん
きゅうりチーズ豚巻き
- 石川県在住 愛ちゃんさん
胡瓜と生ハムと大葉の肉巻き
-
胡瓜を豚肉で巻いてみました。大葉と生ハムの風味がよいアクセントになり美味しい肉巻きに仕上がりました。
東京都在住 りんごさん
ピリリ大人のつまみ肉巻き
-
生姜の辛みとししとうの苦みがたまらない肉巻きです!にんにくの芽や生姜等、冬に温まり免疫力アップです。
神奈川県在住 智子さん
えのきの豚肉巻き フレッシュトマトソースで
-
油っぽいお肉がフレッシュトマトソースでさっぱり!柚子胡椒の辛味もきいておかずに、ビールなのおつまみに最適です。おすすめ♪
福岡県在住 メロンパンパパさん
おもち・ウィンナー・ピーマンの春巻き
-
簡単にできます。
京都府在住 ひとみさん
長いもと豚肉の中華風炒め
-
南瓜と挽肉のグラタン
-
ケチャップとソースとバターでミートソース風に味付けした南瓜とホワイトソースがよく合います。優しいかぼちゃの甘さやホックリさを味わえる1品です。
東京都在住 りんごさん
オクラの梅味噌ロールかつ
-
オクラを豚肉で巻いてフライにしました。ハチミツ入りのまろやかな味噌と梅の酸味、青ジソの香りがいい感じです。冷めてもとても美味しいのでお弁当のおかずにおすすめです♪
福岡県在住 メロンパパさん
中華風おくらの豚肉巻き
-
甘辛な味付けとおくらがよくあいます。ごま油とオイスターソースの風味が食欲をそそります。断面のおくらの星形が可愛らしい1品です。
東京都在住 りんごさん
揚げない!さっぱりカナッペ風ひとくちカツ
-
トッピングは生ハム&舞茸&黒コショウ、コチュジャン&マヨネーズ、キムチ&チーズ&韓国海苔、ゆずこしょう&マヨネーズ、味噌&マヨ、納豆&海苔・キムチ・ごま油など、アレンジ可能です。
静岡県在住 ヘベスーススーさん
ミニとまと肉巻串の甘辛だれ
-
豚肉の串からトマトのジュースがあふれてとてもおいしいですよ〜
千葉県在住 よっちさん
きゅうりとシメジと豚肉のガーリック黒こしょう炒め
-
きゅうりの食感とニンニク、黒こしょうが食欲をそそります。
千葉県在住 よっちさん
菜の花とレンコンのシャキシャキ餃子
-
菜の花の爽やかで、ほろ苦いあじわいとシャキシャキのレンコンの食感が楽しめます。
千葉県在住 よっちさん
お腹スッキリ!サンラータン
-
薬味たっぷり和酢豚
-
少しこってりな酢豚を和風味にして旬の薬味と合わせてみました。
鳥取県在住 とっとりのすけさん
暑い時もさっぱり食べられます。
しいたけと小ねぎの肉巻き
-
宮崎の美味しいしいたけと小ねぎを入れた冬の肉巻きです。
兵庫県在住 まさもえさん
ベーコンと白菜のぽかぽかクリーム煮
-
ベーコンは宮崎県のものをお取り寄せしました。
鳥取県在住 とっとりのすけさん
[減塩]具沢山な食べる 澄まし豚汁
-
食べるおすまし。野菜たっぷりでよく噛んで食べるので、満腹感も得られる体に優しい汁物です。 ほっこりする味にほっと一息。
大阪府在住 みゆぽむさん
大根のミルフィーユ鍋
-
大根の美味しさを引き出した鍋です。
東京都在住 りんごさん
冬瓜と豚肉のスープ煮
-
かんたんにできるのに、見た目が華やかです。食べるときはスプーンで中の冬瓜も一緒にすくっていただきます。
兵庫県在住 まさもえさん
タイ風酢豚
-
かぼちゃ&新玉ねぎのベーコンサラダ
-
レモンの効いたホクホクのかぼちゃと甘味あるシャキシャキ新玉ねぎを好みのドレッシングで、お子様から大人までみんなで食べて頂けます。
大阪市在住 みやみやさん
カラーピーマンのヘルシー青椒肉絲風
-
ご飯にのせて食べても美味しいです。
札幌市在住 ヨッチャンさん
しその葉で爽やか♪
茄子と豚肉の重ねチーズ焼き-
しその葉の香りで爽やかな♪ジュワ〜っと茄子と豚肉の旨味が染み出します。
名古屋市在住 ナオミさん
シンプルな味付けにして、素材の美味しさを楽しめるようにしました。
チーズ風味☆ナスの豚味噌焼き
-
焦げそうな時は、アルミホイルを被せます。
名古屋市在住 NOZAёMiさん
(味噌で焦げやすくなっています。)
豚肉のオクラ巻き 大葉醤油風味
-
片面をしっかり焼いてから裏返してください。巻き終わりがはがれてしまう恐れがあります。
小金井市在住 mokaさん
ぶた肉のまきまき南蛮漬け
-
ボリュームがあり、食べ応えがあると、大変好評です。
西都市在住 さっちゃんさん
ボリューム満点☆ねぎ巻きフライ
-
マヨネーズと七味がアクセントになりおいしいです。
大阪市在住 みやみやさん
もちもち簡単小龍包
-
もちもち感がおもしろくて、おなかかも満たされるので、子どもには好評です。
奈良市在住 kkさん
いんげんヘルシー豚肉ロール
-
中の具が豆腐なので、ヘルシーでボリュームのある一品に仕上がります。
横浜市在住 まゆっちさん
油揚げの肉詰め
-
お野菜も旬のものをなんでも入れられます。彩りもきれいです。
横浜市在住 まゆっちさん
さっぱりトマトの豚汁
-
トマトは最後に入れることでフレッシュさを残しています。
熊本市在住 瀬戸の花嫁さん
北京ポーク
-
パーティなどでワイワイ言いながら、自分で包んで食べると楽しいです。
熊本市在住 瀬戸の花嫁さん
ブタ☆スキヤキ
-
豚肉を炒めるときに豆乳を入れると、肉の臭みが消えます。
宮崎市在住 wachikoさん
きんかんのハニーカツソース
-
きんかんとはちみつは飴にもあるように相性がいいです。
箕面市在住 キンカッカさん
たっぷり野菜DEチャイナサンド
-
軽く焼いた食パン、ロールパンなどフランスパン以外のパンにはさんでも美味しく出来ます。
広島市在住 八宝茶さん
さつま芋のジューシー中華豚(トン)団子
-
よく混ぜることで団子がまとまりやすくなります。
箕面市在住 お芋ちゃんさん
カブと豚の生姜パスタ
-
カブと生姜の相性が抜群です。癖になる組合せですよ。
京都市在住 38chanさん
我が家のけんちんトン汁
-
家族にとても好評なので、寒い時期によく作ります。 野菜はいろいろ入れてOKです! 身体がと〜〜っても温まりますヨ。
函館市在住 まるみさん
牛肉メインのレシピ
さつま芋と牛ミンチの重ね焼き
さつま芋のほっこりした味わいとお肉の旨味が良く合う美味しい一品です!
茨城県在住 みそゆうきさん
ズッキーニと牛肉のカレーしょうゆ炒め
- 奈良県在住 さくらこさん
ゴロっとお肉としみしみ大根の甘辛すき焼き
合挽肉を使うことで家計にやさしいすき焼き。冬大根の甘みややわらかさがあってこそサッとできる鍋料理ですよ。
沖縄県在住 ゆWAりさん
レンジで簡単☆しいたけ煮込みハンバーグ丼
子どもが大好きなハンバーグに、しいたけを丸ごと入れてみました。ハンバーグのタネは袋でモミモミ。加熱はレンジ任せなので、油が飛ぶ面倒さもありません。チーズがとろける濃厚なテリテリソースでご飯が進みます。我が家では丼が大人気なので、丼にしていますが、ご飯を別盛にしても大丈夫です。
東京都在住 実月さん
オクラと牛肉のスタミナ焼きそば
- 奈良県在住 とのゴマちゃんさん
秋色!さつまいものチンジャオロース
- 奈良県在住 ゆきまるさん
厚切りステック野菜と牛肉の味噌きんぴら
- 奈良県在住 おにぎりさん
ズッキーニのハンバーグ
ズッキーニがはいっているので、食感が軽く美味しいです。好みのソースでどうぞ。
兵庫県在住 まりんさん
とろとろ牛肉と茄子の味噌炒め煮
炒め煮にしたとろとろ茄子が、牛肉のうまみを吸ってじゅわーっと口の中に広がります。白米が進む!
東京都在住 *実月*さん
舞春ごぼ牛めし(舞茸・春菊・ごぼう・牛肉・混ぜご飯)
-
宮崎産のごぼうは柔らかく香りがフレッシュ。アク抜き不要な水田ごぼうを発見!鮮度の良い春菊なら、生食で、クセ、苦みもやさしく爽やか。お好みで。
静岡県在住 へべすさん
蓮根のヘルシー和風ハンバーグ
- 福岡県在住 メロンパパさん
エリンギと牛肉の白ワイン蒸し
-
エリンギを指でさく事で味が染み込みやすく加熱時間を少なくし、エリンギの歯応え、甘みを味わう。
徳島県在住 菊葉音さん
椎茸がジューシーなキムチハンバーグ
-
椎茸とキムチの旨みを吸った肉汁がジューシーなハンバーグで、お酒のお供にもぴったりです。
静岡県在住 connyさん
白菜バーグ
-
白菜のおいしいこの時期に作ってみたいハンバーグです。
兵庫県在住 幸次郎さん
簡単ナスのすき焼き
- 徳島県在住 菊葉音さん
牛肉と金柑と新たまねぎの甘辛炒め
-
牛肉と金柑、新たまねぎを甘辛醤油で味付けしました。金柑の爽やかな風味が食欲をそそります。
東京都在住 りんごさん
丸ごと新玉葱のカレーあんかけ
- 広島県在住 八宝茶さん
照り照りピーマンの肉詰め
-
野菜が苦手な弟も、これだと「おいしい!」とおかわりしてくれます。もやしのシャキシャキ感を感じられる肉だねとやわらかなピーマンが相性抜群です!
東京都在住 ぶろっこりーさん
宮崎産冷凍ほうれん草のチャーハン!豪快焼肉盛り
-
宮崎産の冷凍ほうれん草は柔らかく甘みも抜群です。鮮やかな緑色のチャーハンと宮崎牛の焼肉は無敵の組み合わせです。
奈良県在住 ハピゆかさん
何個でも食べたくなりますわんぱく白菜ロール
-
白菜ロールの切り口を見て頂ければわかって頂けると思いますが、白菜と肉が層になっています。一体化した白菜と肉の旨味が口の中で同時にジュワッとが広がります。
徳島県在住 菊羽音さん
簡単!混ぜて炊くだけ!牛肉と椎茸の中華風おこわ
-
3歳の男の子ができるだけ楽しくおいしく食事ができるように、いつも工夫しながらお料理をしています。
千葉県在住 いちぢくさん
母の実家産竹の子で、TYG炒め
-
T-竹の子と玉ねぎ、Y-山芋、G-牛肉の略です。毎年、春には母の生家から掘りたての竹の子をいただきます。旬の歯ごたえを活かしてたまには変わった味付けにしてみました。
静岡県在住 komorebiさん
きんぴらビーフカレー
- 広島県在住 八宝茶さん g
野菜の肉巻きケバブ風
-
牛肉の下味の塩は、やや多めに振って下さい。
広島県在住 八宝茶さん
かぼちゃの肉詰め チーズ焼き
-
黒皮かぼちゃを熟成させすぎたので、ほっこり感をいかす肉詰めにしました。男性にも好評です。
兵庫県在住 まさもえさん
アスパラガスの揚げないめんちかつ
-
お肉を油揚げにつめてメンチかつ風アスパラのコリコリ食感も楽しめる。お肉がジューシー生姜の風味がアクセント!
福岡県在住 メロンパパさん
牛筋の煮込み
-
たっぷり野菜の和風タンシチュー
-
まるごと!新玉とコーンビーフチーズ焼き
-
新玉葱の甘さを生かして丸ごと器に使用した1品。玉ねぎをふんだんに堪能できて何より美味しい!
寝屋川市在住 みゆぽむさん
材料もいたってシンプルなので簡単にできちゃいますよ!
肉巻きポテトの餡かけ肉じゃが
-
じゃがいもを潰す際は少しごろつき感がある方が美味しいです!
寝屋川市在住 みゆぽむさん
だしの調整はトマトの水分によって変わるので味見しつつ見てくださいね。
チンジャオカルツォーネ
-
牛肉には炒める直前に片栗粉をかけます。とろみが出やすくなります。
牛肉にしっかり下味をつけたほうがよりおいしいです。
高岡市在住 よっこさん
超簡単100g100円の豪華ローストビーフ
-
超簡単、失敗なしなので、誰でも簡単にパーティー料理ができます。
奈良市在住 青い月さん
牛肉とピーマンのエスニック焼きそば
-
最後にライムをしぼって全体の味が引き締まって美味しいです。
世田谷区在住 ochikeronさん

- > ピーマン(107件)
- > さつまいも(73件)
- > きゅうり(57件)
- > たまねぎ(123件)
- > かぼちゃ(70件)
- > トマト(125件)
- > ごぼう(31件)
- > オクラ(33件)
- > さといも(37件)
- > ズッキーニ(32件)
- > なす(65件)
- > ニラ(23件)
- > だいこん(64件)
- > しいたけ(65件)
- > じゃがいも(52件)
- > はくさい(16件)
- > かぶ(10件)
- > ほうれん草(14件)
- > ゴーヤ(19件)
- > たけのこ(10件)
- > ブロッコリー(12件)
- > そのほか(458件)
『我が家の料理自慢』オリジナルレシピコンテストには、毎回多数のご応募をいただいております。入賞者のみなさまには市場より宮崎の旬の食材をプレゼント! どしどしご応募ください。
宮崎県青果市場連合会
〒880-0834 宮崎市新別府町雀田1185番地
宮崎中央青果内 [Google Mapを開く]
[TEL] 0985-27-8000 [FAX] 0985-27-7775